single.php

1/144 MS-06R ZAKU II (旧MSVシリーズ+RGザクのニコイチ作品)その参

今回は、ニコイチ高機動型ザクの腕部分の改造です。肘部分のボリュームアップの組立を行っていきます。

肘部分には推進剤タンクがある想定

昔読んだガンダム系の設定集で読んだ記憶があります。高機動型ザクの肘は大型化されており、その部分に補助用の推進剤が格納されていたという話を。その話が定かでは無いですが、好みなので肘を大型化しています。

肘パーツに適当なバーニアパーツを固定します。

そのパーツをベースにしてパテを盛り付けていき、肘をボリュームアップします。後はヤスリで表面を調整しておきます。

腰部分のアーマーを組み立てます。この辺りはF型と同一なのでRGをそのまま組立てれば良さそうな感じです。

上半身と腕パーツを仮組みしたところです。

肘部のボリュームアップと脛パーツの交換だけですが、F型とは違う印象になります。

次回はバックパック(ランドセル)部分の作成を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

リアルグレードでも高機動ザクは手に入ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です