single.php

1/144 HG改造 MS-09R ドズル・ザビ専用ドム製作日誌(9日目)ヒートホークの背面取付

1/100 マスターグレード(MG)でしか立体化されていない、ドズル・ザビ専用ドムを 1/144 HGキットを改造して作っていきます。今回は3Dプリンターで造形した大型ヒートホークを背面に取り付けるパーツを改造していきます。

大型ヒートホーク背面取付改造

HG ドムには背面に標準装備「ヒート剣」を固定するためにパーツが用意されています。

このままでは、ドズル・ザビ中将好みの大型ヒートホークが固定できないので、改造していきます。

そんな時に役立つのが、「ワークホルダーバイス」と「ホビー用のこぎり」です。指で固定してカットすると、かなり難しいですが、バイスに固定してカットすれば楽に正確にカットすることができます。

両方のパーツに接着剤を塗布したら、5分くらい待って合わせます。力を入れて合わせると、接着剤の溶剤で溶けたパーツのプラ材あ合わせ目から飛び出してきます。

こんな感じで、まっすぐにスリットを開けることができます。

後は、この隙間をカッターで広げてきます。ヒートホークのパーツを現物合わせをしていきながら挟めるところまで広げてきます。

後は、ヤスリで形を整えたら作業終了。

はい、こんな感じに無事に専用ヒートホークを固定することができました。

まとめ

今回は、背面のヒートホークを固定するパーツの改造を行いました。

3Dプリンターで同じようなパーツを造形することができますが、光造形レジンで造形した場合、挟んで固定する場合、応力がかかる部分が割れてしまう可能性があるので、力がかかる部分があるパーツの場合、プラ材で出来たパーツを改造した方が良いケースもあります。

製作したキットは、インスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)

次回は、ドズル・ザビ専用ドムを製作を始めていきます。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です