single.php

リモートデスクトップで音が聞こえない時の対処法

新型コロナウィルスで在宅ワークやリモートワークが増えている中、はじめてリモートデスクトップ機能を使う方も多いと思います。リモート先のパソコンで再生される音源がリモートデスクトップで接続しているパソコンで再生されない時の対処法を紹介します。

リモートオーディオ

Windows10の機能で別のパソコンを操作するリモートデスクトップには、リモート先のパソコンで再生される音声を、操作している端末側で再生する「リモートオーディオ」という機能があります。

例えば、リモート先のパソコンで再生されている動画ファイルの音声をリモートデスクトップを起動しているパソコンで聞くということができるようになります。

Windows10のリモートデスクトップを起動して[オプションの表示]をクリックして表示された設定画面の[ローカル リソース]タブの[リモート オーディオ]に設定があります。

既定値では[このコンピューターで再生する]になっているので、何も設定をしなくてもリモートデスクトップを起動しているパソコンで再生されるようになっています。

休止状態から復帰後はサインアウトが有効

リモート先のパソコンの音声が聞こえない状態になるのは、休止状態か復帰させた場合に陥ることが多いです。

そんな時には、慌てずに「サインアウト」操作をしてみると回復する可能性が高いです。私の場合は100%回復します。

何が原因か特定できていませんが、前回使用時にリモート接続先のパソコンを「休止状態(またはスリープ)」で終了した場合に、次回接続時にリモートオーディオを使って音声が聞こえなくなるケースが多々あります。

もちろん再起動でも復帰しますが、サインアウトの方が圧倒的に早いので有効です。サインアウト操作でもリモートオーディオで音声が再生されない場合の対処法は別記事をご覧ください。

まとめ

新型コロナウィルスの対策として急に在宅ワークやリモートワークになり普段はしていなかったリモートデスクトップで、職場のパソコンで作業するケースが増えていると思います。

リモート会議などで、機器の操作手順などの動画マニュアルなどを確認する時に音声が再生されない場合など、職場のパソコンでのみ作業をしている方は普段使う機能ではないですが、有事に備えて普段からリモートデスクトップの利用方法を覚えておいて損は無いです。

急にリモートワークになってしまいリモートデスクトップ接続で音声が再生されず困っている方の参考になれば幸いです、

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です