C# WinUI 3アプリを作っていく途中で、調べたことを忘録的に投稿します。今回はWinUI3プロジェクトで、[Settings.Setting]を追加した際にビルド時に[CS1069: 型名 ‘ApplicationSettingBase’ は名前空間 ‘System.Configuration’ に見つかりませんでした]が表示される場合の対処法です。
[設定ファイル]項目
WinUI3のアプリで利用するデータの保存や呼び出しに利用する[設定ファイル]を追加した際に、[CS1069: 型名 ‘ApplicationSettingBase’ は名前空間 ‘System.Configuration’ に見つかりませんでした]エラーが発生する場合があります。
具体的には[新しい項目の追加]で[設定ファイル]を追加します。
そのままビルド作業を行うと[CS1069: 型名 ‘ApplicationSettingBase’ は名前空間 ‘System.Configuration’ に見つかりませんでした]エラーになります。
NuGetパッケージの追加
エラーが発生する場合は[System.Configuration.ConfigurationManager]の追加が必要です。
[NuGetパッケージの管理]画面で[System.Configuration.ConfigurationManager]を検索して追加を行います。
エラーになるのであれば[設定ファイル]の追加をした際にインストールを行うか、促すメッセージを表示して欲しいものです。
まとめ
今回は、WinUI3プロジェクトで、[Settings.Setting]を追加した際にビルド時に[CS1069: 型名 ‘ApplicationSettingBase’ は名前空間 ‘System.Configuration’ に見つかりませんでした]が表示される場合の対処法について紹介しました。
[NuGetパッケージの管理]画面で[System.Configuration.ConfigurationManager]をインストールして改善する場合があります。
WinUI 3アプリで[CS1069: 型名 ‘ApplicationSettingBase’ は名前空間 ‘System.Configuration’ に見つかりませんでした]エラーが発生する人の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。