AIを使った画像の明瞭化で利用可能な[RealESRGAN]をPythonで実行するために必要だったPytorchなどのライブラリのバージョンとインストール方法を備忘録的に投稿しておきます。
仮想環境は必須
[RealESRGAN]を動作させるには[Pytorch]の他に数値を扱うライブラリも必要になります。
特に[Numpy]は過去のバージョンでないとエラーになるので、利用する際はPythonの仮想環境を作成した方が便利です。
動作したライブラリとインストール方法
色々試して、[RealESRGAN]が動作したライブラリのインストール方法はこんな感じ。
pip install torch==1.13.1+cu116 torchvision==0.14.1+cu116 torchaudio==0.13.1 --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/cu116
pip install git+https://github.com/xinntao/Real-ESRGAN.git
pip install numpy==1.25.2
今回はCUDAを使って動作させています。
他のCUDAバージョンでPytorchをインストールするコマンドは、別記事をご覧ください。
まとめ
今回は短い記事ですが、AIを使った画像の明瞭化で利用可能な[RealESRGAN]をPythonで実行するために必要だったPytorchなどのライブラリのバージョンとインストール方法について書きました。
最新版のライブラリでは実行時にエラーが発生するため、[Numpy]の古いバージョンをインストールしたり依存するライブラリのバージョンを合わせたりする必要があります。
Pythonで[RealESRGAN]が動作するライブラリが知りたい人の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
