毎日暑い日が続きますが、毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けています。今回は作業する時間が無くてネタ切れなので、Nゲージフィギュアでアナハイムのエンジニアを追加してみました。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(87日目)アナハイムエンジニアを追加タグ: ガンプラは自由だ
3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(86日目)コックピット部分の造形
毎日暑い日が続きますが、毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けています。今回はコックピット部分の造形を行いました。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(86日目)コックピット部分の造形3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(85日目)ハッチ周辺部分の造形
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。今回は貨物室上側にある入口ハッチ周辺部分の造形を続けていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(85日目)ハッチ周辺部分の造形3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(84日目)貨物室上面の造形
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。今回は貨物室上側の造形を続けていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(84日目)貨物室上面の造形3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(83日目)貨物室壁面の仮組み
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。今回はパーツの量産をしていた貨物室の壁面パーツの仮組みをしました。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(83日目)貨物室壁面の仮組み3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(82日目)貨物室壁面のデザインと造形(その6)
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。今回は途中で置き去りにしていた貨物室の壁面パーツの続きをしました。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(82日目)貨物室壁面のデザインと造形(その6)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(81日目)ハッチの造形
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。今回は劇中でハサウェイも利用した搭乗ハッチ部分を造形しました。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(81日目)ハッチの造形3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(80日目)貨物室壁面のデザインと造形(その5)
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。今回も貨物室の壁面部分の造形と量産の続きです。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(80日目)貨物室壁面のデザインと造形(その5)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(79日目)貨物室壁面のデザインと造形(その4)
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。今回も貨物室の壁面部分の造形と量産の続きです。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(79日目)貨物室壁面のデザインと造形(その4)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(78日目)貨物室壁面のデザインと造形(その3)
中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を続けていきます。先回試作した貨物室の壁面部分の量産して仮組みしました。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(78日目)貨物室壁面のデザインと造形(その3)