single.php

1/144 HG改造 MS-07B マ・クベ専用グフ製作日誌(11日目)黒色サーフェイサーで下地塗装

1/100 マスターグレード(MG)でしか立体化されていない、マ・クベ専用グフを 1/144 HGキットを改造して作っていきます。今回は塗装前の下地(サーフェイサー)部分をしていきます。

3D CADで設計

先回、DesignSpark Mechanical(3D CAD)を使って設計したデータを使って造形していきます。

3D CADで設計した部分については、過去に投稿した記事をご覧ください。サイズや形状以外にも、放射状に施されたスジ部分が再現できるかが課題です。

サーフェイサーで下地塗装

今回もメタリック塗装をするので、黒系のサーフェイサー「ガイアノーツ GS-03 サーフェイサー エヴォ ブラック」をエアブラシで下地塗装を行いました。

どんな塗装でも同じですが、最初は目立たない場所に吹き付けて塗料の状態を確認します。あまり目にすることが少ない、シールドの裏なんかが適所です。

少し吹き付けて、希釈度合いを見ます。

後は塗りつぶすのみです。

一回で厚塗りしないように、2~3回に分けて重ね塗りしたのが、こんな感じ。3Dプリンターで出力したレジンも、こんな感じに塗りつぶすことができます。

造形直後と比較すると、こんな感じ。こまかな削り傷や、印刷時の凹凸をサーフェイサーが隠してくれるので、塗装する前に下地処理は重要です。

まとめ

今回は、3Dプリンターを使って造形したパーツも含めて、サーフェイサーで下地塗装を行いました。

メタリック塗装で仕上げる予定なので、重厚感を狙うために黒い下地(サーフェイサー)で塗装を行いました。

エアブラシで一気に厚塗りせずに、2~3回に分けて重ね塗りをすることで3Dプリンターで造形したパーツの削り後や、表面の凹凸を隠してくれる効果があるので、塗装前にサーフェーサーで表面処理を行うのは重要です。

次回は、スパイクアーマーの尖らせ加工をしていきます。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です