single.php

1/144 HG改造 MS-07B マ・クベ専用グフ製作日誌(最終日)

1/100 マスターグレード(MG)でしか立体化されていない、マ・クベ専用グフを 1/144 HGキットを改造して作っていきます。今回は最終日でまとめを行っていきます。

今回は完成した「マ・クベ専用グフ」で遊んでいるので製作日誌ではなく、総集編的な記事です。あらかじめご容赦ください。

3D CADで設計

先回、DesignSpark Mechanical(3D CAD)を使って設計したデータを使って造形していきます。今回は頭部の装飾アンテナや特徴的なシールドのスコープ部分のパーツを設計して造形しています。

3D CADで設計した部分については、過去に投稿した記事をご覧ください。サイズや形状以外にも、放射状に施されたスジ部分が再現できるかが課題です。

ドズル・ザビ専用ザクと共演

先に製作した「ドズル・ザビ専用ザク」と並べて撮影してます。ザクの方は、メタリックカラーで塗装したのでギラギラ感がありますが、グフの方が通常色にクリア仕上げにしているので、落ち着いた光り方になっています。

胸や膝、シールドスコープなど全体で金色に塗装されているパーツがあるので、豪華さでも負けていません。

はじめて並べてみましたが、グフの方が少し背が高いということに初めて気が付きました。

左腕のシールドの特徴的なスコープ部分は、3Dプリンターで造形しています。

今回、最も良く撮れた1枚です。サーベルを持っているのも良いですが、ヒートロッドがビヨ~んとなっているのがグフには一番似合うボーズだと思います。

こんな感じで、

プレミアムバンダイのMG商品の宣材写真的な構図で撮ってみました。

2機並べるとネイルシールでもそれなりに見映えがします。

今回、膝関節のようにザラザラの金色塗装の上に、ネイルシールを貼ると、凄く豪華に見えるというのが収穫でした。

金色の上に金色で、目立たなくなってしまうと思っていましたが、つや消しの金色にピカピカの金色を重ねると、かなりの豪華さを感じる配色になります。

まとめ

ということで、今回は、3Dプリンターで造形したパーツを使って、HGキットを改造して「マ・クベ専用グフ」を製作してみました。頭部のアンテナやシールドの装飾パーツは 3Dプリンターで造形してみましたが。プラ材を使って改造するよりも手軽に改造パーツを作ることができます。

既に次のキットも手配済なので、また貴賓用モビルスーツを製作していきます。

製作したキットは、インスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)

次回は、ドズル・ザビ専用ドムを製作を始めていきます。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です