single.php

VSCodeのメニューやシステムのフォントサイズを変更する手順

Visual Studio Codeのエディター以外の画面に表示されるフォントやメニューの文字サイズを変更する方法を備忘録的に投稿します。

フォントサイズでは変更できない

VSCodeの設定には “editor.fontsize” 項目があります。

この[Font Size]設定はコードを編集するエディター画面に適用されるので、メニューなどシステムフォントには適用されません。

ズームレベルで変更

メニューなど画面全体のフォントサイズを変更するのは[Zoom Level]設定です。

具体的には次の手順で行えます。

1. [ファイル|ユーザー設定|設定]メニューを選択します。

2. 表示された[設定]画面で “window.zoomlevel” を検索します。

3. 文字サイズを大きくする場合、既定値(0)より大きい数字に変更します。

まとめ

Visual Studio Codeのエディター以外の画面に表示されるフォントやメニューの文字サイズを変更する手順について紹介しました。

VSCodeの設定には “editor.fontsize” 項目がありますが、コードを編集するエディター画面に適用されるので、メニューなどシステムフォントには適用されません。

メニューなどのフォントサイズを変更するには “window.zoomlevel” 設定を利用します。

VSCodeでメニューなどのフォントサイズを変更したい人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です