single.php

Windows11 エクスプローラーのサムネイルをリセットしたい場合の対処法

Windows エクスプローラーの[特大アイコン]表示などで表示されるファイルのサムネイル画像を初期化したい場合の対処法を備忘録的に投稿します。

サムネイル画像のリセット

Windows エクスプローラーのサムネイル画像は[Explorer]フォルダー内の拡張子 .db ファイルで管理されています。

このファイルを削除すると、サムネイル画像の再作成が開始されます。

また、フォルダー単位でのリセットはできないので、すべてのサムネイル画像が対象になります。

具体的には、次の手順でリセットが可能です。

1. 以下のフォルダーを開きます。

C:\Users\<アカウント名>\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explorer

2. 表示されたフォルダー内の “thumbcache_xxx.db” (xxx には数字などが入ります)形式のファイルを削除します。

3. エクスプローラーを再起動して、サムネイル画像を確認します。

まとめ

今回は短い記事ですが、Windows エクスプローラーの[特大アイコン]表示などで表示されるファイルのサムネイル画像を初期化したい場合の対処法について書きました。

エクスプローラーで表示されるサムネイル画像は、[Explorer]フォルダー内の拡張子 .db ファイルを削除することでリセットが可能です。

Windows11 エクスプローラーのサムネイル画像を更新したい人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です