single.php

PowerShellで[A new PowerShell stable release is available]が表示された場合の対処法

久しぶりに[PowerShell]を起動したら[A new PowerShell stable release is available: v7.5.4 Upgrade now or check out the release page at https://aka.ms/PowerShell-Release?tag=v7.5.4]が表示された場合にPowerShellを更新する手順を備忘録的に投稿します。

PowerShellの更新

最近のPowerShellは親切で、起動すると[最新版がリリースされました]とメッセージを表示してくれます。

実際にリリースされたバージョンを確認するために[winget]コマンドで表示してみます。

winget search Microsoft.PowerShell

[ソース契約条件]画面が表示された場合は同意します。

リリースされている最新バージョンの[ID]が一覧で表示されます。

wingetコマンドで更新

メッセージに表示されたURLからインストーラーをダウンロードしても更新できますが、[PowerShell]の画面からコマンドで更新が可能です。

具体的には次の手順で行えます。

1.[PowerShell]の画面で次のコマンドを実行します。

winget install --id Microsoft.PowerShell --source winget

2. インストーラーがダウンロードされます。

3.[ユーザーアカウント制御]が表示された場合がは[発行元]を確認して[はい]をクリックします。

4. インストールが完了すると、PowerShellが更新されます。

インストーラーで更新

メッセージに表示されたURLからインストーラーをダウンロードしても更新できます。

具体的には次の手順で行えます。

1. インストーラーを実行してセットアップ画面で[Next]をクリックします。

2.[Destination Folder]画面でインストール場所を選択して[Next]をクリックします。

3.[Optional Actions]画面で特に指定がなければ[Next]をクリックします。

4.[Use Microsoft Update…]画面で更新時の挙動について設定を行い[Next]をクリックします。

4.[Ready to install PowerShell 7]画面で[Install]をクリックします。

4. ファイルのコピーが開始され、インストールが完了します。

まとめ

[PowerShell]の画面で[A new PowerShell stable release is available: v7.5.4 Upgrade now or check out the release page at https://aka.ms/PowerShell-Release?tag=v7.5.4]が表示された場合の対処法を紹介しました。

表示されるURLからインストーラーをダウンロードしても更新できますが[winget]コマンドを利用して更新も可能です。

[PowerShell]の画面で[A new PowerShell stable release is available]メッセージが表示された人の参考になれば幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です