IShellFolderクラスのGetUIObjectOfを使って、ファイルのサムネイル画像を取得する方法です。エクスプローラーで縮小版が表示されるような画像をファイルから抜き出すことができます。
続きを読む ファイルのサムネイル画像を取得する(IShellFolder::GetUIObjectOf)カテゴリー: C++
Visual C++ 関連のネタ
ICカード名を取得する(WinScard API|SCardListCards)
e-Taxでの確定申告用に購入した、ICカードリーダー「PaSoRi RC-S380」ですが、PC/SC経由で情報を取得できるWinScard APIで読み取り装置を取得することができました。今回は、SCardListCards関数を使って、スマートカードデータベースの内容を取得してみます。
続きを読む ICカード名を取得する(WinScard API|SCardListCards)スマートカードを挿入する画面表示(WinScard API|ScardUIDlgSelectCard)
e-Taxでの確定申告用に購入した、ICカードリーダー「PaSoRi RC-S380」ですが、PC/SC経由で情報を取得できるWinScard APIに標準として実装されている「スマートカードを挿入してください」画面をC++から表示してみました。
続きを読む スマートカードを挿入する画面表示(WinScard API|ScardUIDlgSelectCard)PaSoRi RC-S380でカード情報の取得(felica_nfc_library.dllが使えない訳)
e-Taxでの確定申告用に購入した、ICカードリーダー「PaSoRi RC-S380」ですが、SDKを使うとSuicaなどのIDmやPMmを取得することができますが、運賃などのデータ領域を取得することが出来なくなっているようです。調べてみると、felica_nfc_library.dllが提供されておらず、カードのデータ領域にはPC/SC経由になっていました。
続きを読む PaSoRi RC-S380でカード情報の取得(felica_nfc_library.dllが使えない訳)SDK for NFC for Windowsの使い方(VC++編)
e-Taxでの確定申告用に購入した、ICカードリーダー「PaSoRi RC-S380」ですが、SDKを使うとカード情報を取得することができます。今回は最も簡単なVC++でアクセスする方法を紹介します。
続きを読む SDK for NFC for Windowsの使い方(VC++編)VC++ WinCrypt.h を使ったBase64変換(CryptStringToBinary, CryptBinaryToString)
C#などでは、簡単に変換できるクラスが用意されていますが、VC++のライブラリである”WinCrypt.h”を利用したBase64の文字列変換のやり方について紹介します。
続きを読む VC++ WinCrypt.h を使ったBase64変換(CryptStringToBinary, CryptBinaryToString)VC++からマネージコードで生成したDLL内の関数を呼び出す
先回までに、ハッシュや暗号化を取り扱うマネージドクラスを使ったDLLの作成を紹介してきました。今回は、作成したDLLをVC++から呼び出す手順について紹介します。
続きを読む VC++からマネージコードで生成したDLL内の関数を呼び出すVC++で.NETの rijndaelManaged クラスを利用する(AES暗号化の実装)
VC++で.NET Framework 内のクラスを利用する方法を紹介します。今回は、暗号化を行うrijndaelManagedクラスの使い方です。
続きを読む VC++で.NETの rijndaelManaged クラスを利用する(AES暗号化の実装)VC++で.NETの SHA256Managed クラスを利用する(ハッシュ関数の実装)
VC++で.NET Framework 内のクラスを利用する方法を紹介します。今回は、文字列のハッシュ化を行うSHA256Managedクラスの使い方です。
続きを読む VC++で.NETの SHA256Managed クラスを利用する(ハッシュ関数の実装)Visual C++のOLEオートメーションへのアクセス
Visual C++からCOM(Component Object Model)へアクセスする場合の手続きの話。
続きを読む Visual C++のOLEオートメーションへのアクセス