無線ルーターとしてのセットアップは導入編を読んでいください。今回は、本体についているUSB3.0を使ってみました。
このArcher C9には、USB端子が2つ実装されていて、1つは背面パネル
1番左側に2.0と、本体左側に3.0が1つ実装されています。
今回は本体左側の3.0にハードディスクを接続してみました。接続すると管理画面にUSBディスクと表示されます。
今回はBAFFALO ポータブルHDD HD-PCTU3を使いました。
画面左のメニューから[共有アクセス]を選択します。
[フォルダー共有]の部分で[すべて共有|オン(既定値)]になっている場合には他の端末からディスクの内容がすべて共有されます。[認証を有効にする|オン(既定値)]で認証するユーザは管理画面で作成するユーザとパスワードのようです。ドメイン認証とかには対応していないみたいです。
ディスクへの読み込みと書き込みはCrystalDiskMarkを使って調べましたがこんな感じでした。
実際のWindowsの体感スピードはこんな感じ。約200メガバイトを20~30秒くらいでした。(可もなく不可もなく、まぁ普通でしょ位です)
最後にこのC9 DNLAが使えます。
フォルダ共有の画面で[メディア共有を有効にする]チェックを付けます。DNLA機能を使うためには、すべて共有は使えません。
この状態で動画ファイルが保存されたフォルダを共有すると
DNLA機器から、C9が見えるようになります。
ルーター、無線アクセスポイント、ストレージ、DNLAとマルチに使える優れた製品だと思います。