初めてレノボのThinkPadをカスタマイズして注文した後の納期についてレポートしているページです。数日単位で納期が変動するので、納品までの間に納期が変わった時に追記をしていっています。
レノボのThinkPadはCTO
Lenovoサイトで購入するThinkPadはCTO(Configure To Order)注文仕様生産なので注文が入ってから生産する方式です。
自分の欲しいパーツ(機能)に特化して部品を選んだり、必要のないパーツを止めて、本体価格を下げるなどメリットがあります。
その分、在庫を持つことがないので納期は必然的にかかる傾向にあります。Lenovoの場合も注文時の説明にモデルによって異なりますが、納期は2週間~4週間かかると記載があります。
納期はマイアカウントで確認
注文したパソコンの納期は、マイアカウント内で確認できるようになっています。
具体的な手順は
1. Lenovoサイトを表示して左上のマイアカウントを選びます。
2. サインインしていない場合には「サインイン」メニューを選択します。
3. 「ご注文履歴」メニューを選択します。
4. 表示された「注文を表示」画面で注文番号内の「アクション」にある「注文の詳細」リンクをクリックします。
5. 納期が確定している場合には「出荷予定日」と「納品予定日」が表示されます。
納期は刻々と変わる
数日おきに納期は変化するようで、遅れたり早まったりします。実際に到着するまでの納期表示をレポートしていきます。
注文直後の11月30日確認時、1月26日(約8週間)でした。
12月8日の確認時、2月18日(約12週間)と大幅に遅れました。
12月15日確認時、納期は3月9日まで伸びていました。
12月20日に確認。納期は12月27日に短縮されていますが、出荷までには至っていないようです。
12月21日に確認。出荷予定日に出荷されました。出荷されると配達業者名と追跡番号が追記されました。
12月23日に確認。納品日が縮まり12月26日になり、4日間短縮されました。
まとめ
Lenovoサイトで購入できるパソコンは、CTOと呼ばれる注文仕様生産のためカスタマイズ出来て、安く購入するメリットがありますが、デメリットとして納期が必要になる場合が多いです。
急いでいる場合には、国内で生産している(米沢モデル)や、キャンペーンで在庫があるモデルという選択肢もありますが、自分好みでパーツを選択するメリットが薄れてしまうので、3カ月くらいの納期を考えて余裕を持って購入するのがベストだと思います。
Lenovoのパソコンの購入に迷っている方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。