single.php

3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(27日目)両腕の組立て

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録27日目。今回は塗装した腕部パーツを筆塗りで仕上げていきます。

最後は筆塗りで仕上げ

頭部同様に、腕に取り付けられているロケットブースターのバーニア部分を筆塗りしていきます。塗装する際に持ち手を付けていたのでサーフェイサーもなく樹脂剥き出しの状態です。

他のノズルと同じくアクリル塗料の「ジャーマングレイ」を筆塗り。濃緑色もアクリル塗料なので、とにかく手早く塗るのがセオリーです。(時間を掛けると、せっかくエアブラシで塗装した基調色が溶けだしてくるので、筆跡など気にせずになるべくパーツを筆で擦らないように注意して塗ります。

これで腕部分を構成するパーツはすべて塗装が完了。結構な数を造形しました。

組立て

早速塗装したパーツを組立てていきます。今回は瞬間接着剤を点付けして固定。

竹串にゼリー状の瞬間接着剤を取り分けて

角にチョンチョンと接着剤を置いていきます。

サイコミュ兵器の定番のハンドパーツも瞬間接着剤で固定します。

こんな感じで、ハンドパーツが完成。

肘や肩のパーツをプラパイプに通して、腕部パーツの組立てが完了。

両腕を組立てて胸と組み合わせると、こんな感じで上半身のイメージが出てきました。

まとめ

今回は、少し短い記事ですが、フルスクラッチでの造形を始めたサイコミュ試験型ザクの腕部パーツを筆塗りで仕上げて、完成させました。

大きな腕になっているので、マウンテンゴリラの雰囲気が出てきました。

造形物は、インスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です