single.php

Unreal EditorのC++編集をVisual Studio Codeに変更する方法

ゲーム開発を試してみようと思い立ち、Unreal Engine 5をインストールして開発する過程で調べてみた部分を備忘録的に投稿します。今回は既定値でVisual Studioが起動されるC++ファイルの編集をVisual Studio Codeに変更する方法です。

既定値ではVisual Studioが起動

Unreal Editorのブループリント編集画面で[C++で編集]リンクでソースファイルを編集する際に既定では Visual Studio が起動します。

今回は、C++ のソースファイルをVisual Studio Codeで編集する方法を紹介します。

ソースコードエディタで設定

エディター画面の表示場所は[ソースコードエディタ]設定で変更ができます。

具体的には次の手順で行います。

1. [編集|エディタの環境設定]メニューを選択します。

2. 表示された[エディタの環境設定]画面で[ソースコードエディタ]を検索します。

3. 設定値の一覧から “Visual Studio Code” を選択します。(既定値は “Visual Studio” です)

4. [新規設定を適用するには再起動が必要です]画面で[今すぐ再起動]をクリックします。

5. ブループリントの編集画面で[C++で編集]リンクをクリックします。

6. 初回起動時は[制限モード]に関するメッセージで[管理]をクリックします。

7. [信頼済みウィンドウ内]画面で[信頼する]をクリックします。

8. プループリント内の対象ソースコードがVisual Studio Codeで表示されます。

まとめ

今回は短い記事ですが、Unreal EngineのC++ソースコードを編集する際にVisual Studio Codeで表示する方法ついて書きました。

既定値ではVisual Studioで表示されますが、比較的リソースを消費する大きなアプリケーションのため起動する際に時間が必要になります。

比較的軽い動作のエディターとして開発されたVisual Studio Codeで表示することでコード編集時の待ち時間を減らすことが可能です。

また、誤ってソースコードの編集操作をした際も、起動が速いVisual Studio Codeにしておくことでストレスを減らせます。

Unreal Engineのゲーム開発でソースコードの編集時にVisual Studio Codeが利用したい人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です