single.php

C# WinUI3 のGridViewでダブルクリックされたイベントを受け取る手順

C# WinUI 3アプリを作っていく途中で、調べたことを忘録的に投稿します。今回はWinUI3プロジェクトで、GridViewに表示された一覧をマウスでダブルクリックした際のイベントを取得したい場合の対処法です。

何故か[DoubleTapped]イベント

GridViewには[ItemClick]や[SelectionChanged]イベントがありますが[ItemDoubleClick]イベントはありません。

選択したアイテムをダブルクリックした際には[DoubleTapped]イベントが用意されています。名前は “ダブルタップ” ですが、Windowsで動作している際にマウスのダブルクリックで動作します。

取得する際は、選択した[DoubleTapped]イベントにコードを追加して処理が可能です。

private void Fruits_DoubleTapped(object sender, DoubleTappedRoutedEventArgs e)
{
    FruitsClass item = Fruits.SelectedItem as FruitsClass;
    string name = item.Name;
    string imageurl = item.ImageUrl;
}

アプリを実行して適当なアイテムをダブルクリックすると、イベントが発生して処理が開始されます。

まとめ

今回は短い記事ですが、Visual StudioのWinUI3プロジェクトで、GridViewに表示された一覧をマウスでダブルクリックした際のイベントを取得したい場合の対処法ついて紹介しました。

[ItemClick]や[SelectionChanged]イベントではなく、[DoubleTapped]イベントがマウスのダブルクリックで動作します。

なぜ名前が “ダブルタップ” なのかは分かりませんが、ダブルクリックでも取得可能です。

WinUI 3アプリでGridViewでアイテムがダブルクリックしたい際のイベントが取得したい人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です