Visual Studioの .NET MAUI プロジェクトでAndroidスマホの横画面に固定して表示する手順を備忘録的に投稿します。
コードファイルの[Acrivity]で編集
Visual StudioのMAUIプロジェクトでは[Platforms]フォルダー内で個別のデバイスの設定を行います。
Androidデバイスの動作は[Platforms|Android]フォルダー内のファイルを編集します。
表示する画面の向きはコードファイル[MainActivity.cs]で行います。
具体的に、横画面に固定するには次のコード(太字部分)を追加します。
using Android.App;
using Android.Content.PM;
using Android.OS;
namespace MauiSample
{
[Activity(Theme = "@style/Maui.SplashTheme", MainLauncher = true, ScreenOrientation = ScreenOrientation.Landscape, LaunchMode = LaunchMode.SingleTop, ConfigurationChanges = ConfigChanges.ScreenSize | ConfigChanges.Orientation | ConfigChanges.UiMode | ConfigChanges.ScreenLayout | ConfigChanges.SmallestScreenSize | ConfigChanges.Density)]
public class MainActivity : MauiAppCompatActivity
{
}
}
ビルドしてAndroidデバイスで実行すると、デバイスの向きに関係なく横画面で表示されます。
縦画面に固定するには[ScreenOrientation]の値を変更します。
ScreenOrientation = ScreenOrientation.Portrait
実行すると縦画面で固定されます。
まとめ
今回は短い記事ですが、Visual Studioの .NET MAUI プロジェクトでAndroidデバイスで実行した際の画面の向きを固定する手順について書きました。
.NET MAUI プロジェクトの場合[AndroidManifest.xml]ではなくコードファイル[MainActivity.cs]を編集します。
.NET MAUI プロジェクトでAndroidデバイスでの表示向きを固定したい人の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。