
プラモデルの塗装用に、ペインティングスタンドを自作してみました。それ用の塗装アクセサリも販売されていますが、そんなに難しいものでもなさそうなので、自分で作ってみました。

プラモデルの塗装用に、ペインティングスタンドを自作してみました。それ用の塗装アクセサリも販売されていますが、そんなに難しいものでもなさそうなので、自分で作ってみました。

サイコ・ザクの特長である、大量の武器パーツを作っていきます。 続きを読む 1/144 MS-06R ZAKUII HIGH MOBLITY TYPE “PSYCHO ZAKU” (4)

早速組み立てていきます。サンダーボルト作品は、小さなスラスターバーニアが全身に装備されているので細かな部品が多そうですが、その辺りは後で組み付けるとして、全体のプロポーションとパーティングラインの確認のために仮組みしていきます。 続きを読む 1/144 MS-06R ZAKUII HIGH MOBLITY TYPE “PSYCHO ZAKU” (2)

1/144 MS-06R ZAKUII HIGH MOBLITY TYPE “PSYCHO ZAKU”
いわゆるサイコ・ザクを買いました。前からどうしようか迷っていましたが、ゴールデンウイークで作る時間が割けるかなということで 続きを読む 1/144 MS-06R ZAKUII HIGH MOBLITY TYPE “PSYCHO ZAKU”

プラモデルを作りました。とりあえず素組みの状態ですが、MS-06R-1Aやっぱかっこ良しです。
続きを読む HG 1/144 高機動型ザクII オルテガ専用機