3Dプリンターでパーツを造形して映画「ククルスドアンの島」に登場した高機動型ザク(地上用)エグバ機を製作していきます。今日は書くネタが尽きてしまったので、いままで造形したパーツをまとめて紹介していきます。
カスタム武装パーツ
最初に作り出したカスタムマシンガンのパーツを紹介していきます。
サバイバルナイフ風のヒートナイフ。ザクマシンガンに装備して銃剣にもなるように造形をしています。
こんな感じで、持ち方を変えて劇中の僚機を諫めるシーンも再現できます。
ザクマシンガンに固定して、銃剣のような武装にすることもできます。その他に、大型スコープやグリップもキットパーツの取付部を採寸して取り付けられるようにしています。
スパイクアーマー
特徴的なシールドに固定されたスパイクを別パーツとして造形しています。
左肩のスパイクアーマーは以前にドズル専用ザクで設計した3D CADのデータを修正して造形を行いました。
ブレードアンテナとモノアイレール
モノアイ部分は、キットのパーツから採寸してディテールアップを行い、「H・アイズ」のピンクを固定できるようにした別パーツで作成しました。
こんな感じで「H・アイズ」のピカピカとモノアイレール部分がチラ見えして、良い感じに仕上がったと思います。
特徴的なブレードアンテナも設定資料から新規で造形しました。薄さが0.3ミリとかなり強度的にギリギリの寸法ですが、なんとか造形できています。
キットに取り付けると。こんな感じです。
腰回りのアーマー
腰部分に取り付けるアーマーはキットのパーツが流用できないので、すべて新しく造形しました。
造形したパーツにプラ棒を固定する受け部分を追加して、2ミリのプラ棒で各部のパーツを可動させる機構を作っています。
こんな感じで、脚を可動させることができるようにしています。
まとめ
今回は、各ネタが尽きたので造形してきたパーツの紹介と、すべてを組付けた現状を紹介しました。
腰部分は2ミリのプラ棒を軸にして可動させるために、かなりの試作を繰り返したので強度的にも、キットへの取付も楽にできる改造パーツになっていると思います。
造形物は、インスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。