3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回もブースター基部の仮組みを進めていきます。
貨物ポッド カーゴ・ピサ(CARGO PISA)
映画「閃光のハサウェイ」に登場した、Ξ(クスィー)ガンダムを月から運んできた貨物ポッド(輸送ロケット)です。
映画では、主人公のハサウェイがエメラルダと一緒にメッサー指揮官機で取り付いてガンダムを受け取ったシーンが描かれています。
今回は、この巨大な筒形状モデルの内部にある操縦席部分のパーツをデザイン(設計)の続きを行いました。
今回はキット化されている訳ではないので、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ メカニック&ワールド (双葉社MOOK) ムック」の設定イラストを眺めながらデザインを行いました。
ネジ留めしてパーツを組立て
ブースター基部の仮組みを進めていきますが、今回もネジを通す穴を加工してパーツを固定していきます。
とりあえず、今回もパーツにネジを通すための穴を加工していきます。
プラ棒を通すために設計した穴を使って、ドリル刃を突き立てて組み合わせるパーツ側に開口する場所の目印を付けます。
こんな感じでキズを目印にして穴の場所を決めます。
とりあえず1ミリの下穴を開けていきます。
後は、M3ネジのネジを通すために3.5ミリの穴まで広げていきます。この時下まで貫通させないのがコツです。
同じ様に、貼り合わせるパーツを使って反対側にも目印を付けて、下穴を開けます。
同様にドリル刃のサイズを少しずつ広げて、M3ネジが通る穴を開けます。
最後に手でドリルの刃を使って上下の穴を貫通させるように彫っていきます。
電動ドリルを使うと斜めになってしまう恐れがあるので反対側の穴を探るようにゆっくり貫通させるのがコツです。
貫通させたら開口作業は終了。
今回は、大型パーツを固定することになるのでホームセンターで80ミリと長めのM3ネジを購入しました。
貫通させたパーツにネジを通して
積層するように別パーツを組み合わせていきます。
後はナットで締めてパーツを固定。ここまでは順調。
さらに別のパーツも積層させていきます。
周回するようにパーツを貼り合わせて、かなり出来上がってきました。
先回貼り合わせたパーツを最後に重ねてブースタ基部パーツの仮組み完了。ネジのサイズが計算した通りになると気持ちが良いです。
まとめ
今回は、映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)の造形したパーツを、ネジ留めして仮組みを進めました。
ネジ留めしておけば、何度も分解できるので仮組みにはもってこいの手段です。
造形した作品はインスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。