single.php

Creality 3Dプリンター用 硬化ライトレビュー

光造形式の3Dプリンターで造形したレジンの2次硬化用に購入した「Creality 硬化ライト 光造形 3DプリンターUV樹脂 二次硬化 6W UV レンジ3Dモデル 乾燥用 感光性樹脂405nm SLA DLP 3Dプリンター用」開封レビューしてみます。

開封レビュー

3Dプリンターで造形したレジンの未硬化部分を追加で処理するためのUVライトです。

今まではネイルアート用の小型ライトを使っていましたが、1~2分と連続照射時間が短く、造形したレジンに長い時間照射できそうな「Creality 硬化ライト 光造形 3DプリンターUV樹脂 二次硬化 6W UV レンジ3Dモデル 乾燥用 感光性樹脂405nm SLA DLP 3Dプリンター用」を購入しました。

Amazonの商品名は「6W」表示でしたが、商品のラベルには「60W」と記載がありました。

流石に6Wでは非力すぎるので、おそらくは商品ラベルの方が正しい気がします。実際に測定した訳ではないので、あくまで個人の推察です。

梱包の中身は本体のみ。マニュアルなどの同梱物はありません。

ACコンセントから給電する仕様で、ケーブルの長さは1.5メートルでした。

本体の重量はケーブルも含めて、386グラム。

ケーブルの中央部分にオンオフのスイッチがあります。タイマーなどの機能はありません。

ライトの底面には、放熱用のフィンが設けられているので長時間使用時の発熱対策もあります。

取り付け用の金具

ライトを固定するための金具が本体に取り付けられています。

中央部分にはM8と両サイドにM6ネジ用の穴があるので、ボルトなどで固定が可能です。

こんな感じでM8ボルトで壁やポールなどに固定が可能です。

カメラ用のクリップ三脚も取り付けられたので、三脚などを利用しても固定が可能です。

照射範囲

電源を入れると、6つのLEDライトが点灯します。

15センチ離した位置からスクリーンに向けて照射すると、こんな感じで約30センチ四方に照射されました。

ネイルアート用の小型よりも照射範囲は広いので、大型の造形物や、数が多い場合などに重宝しそうなライトでした。

まとめ

FDM式の3Dプリンターで造形物する際のフィラメントを乾燥させるための「Creality 硬化ライト 光造形 3DプリンターUV樹脂 二次硬化 6W UV レンジ3Dモデル 乾燥用 感光性樹脂405nm SLA DLP 3Dプリンター用」の開封レビューしてみました。

電源スイッチや、固定用の金具など最低限の機能が備わったUVライトでした。

ネイルアート用の小型ライトよりも照射範囲も広く、大型パーツや大量の造形物を一度に硬化させたい時に利用できそうなライトでした。

3Dプリンターのレジンを硬化させるUVライトについて興味がある方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です