C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その八)ダークモードに対応する(中編)

Windows10/11にはイメージビューアー「フォト」アプリがありますが。使い勝手が悪い部分もあるので、自己満足的なイメージビューアーを作ってみました。今回は先回で分かったタイトルバーをダークモードに対応していきます。

続きを読む C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その八)ダークモードに対応する(中編)

C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その七)ダークモードに対応する(前編)

Windows10/11にはイメージビューアー「フォト」アプリがありますが。使い勝手が悪い部分もあるので、自己満足的なイメージビューアーを作ってみました。今回はWindows10/11で設定できるダークモードに対応する機能を追加していきます。

続きを読む C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その七)ダークモードに対応する(前編)

C#で個人用設定の色モードを取得する

Windows10/11には設定の[色]にダークモードとライトモードがあり、システムやアプリのウィンドウの配色を変更する設定があります。この設定をC#から取得する方法を備忘録的に投稿します。

続きを読む C#で個人用設定の色モードを取得する

C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その六)フォームの表示位置を保存する

Windows10/11にはイメージビューアー「フォト」アプリがありますが。使い勝手が悪い部分もあるので、自己満足的なイメージビューアーを作ってみました。今回は起動時のフォームの場所とサイズを先回終了時の状態に復元する機能を追加しました。

続きを読む C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その六)フォームの表示位置を保存する

C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その五)キーボードの矢印キーで画像の切り替え

Windows10/11にはイメージビューアー「フォト」アプリがありますが。使い勝手が悪い部分もあるので、自己満足的なイメージビューアーを作ってみました。今回はキーボードの矢印キーでフォルダー内の画像を順番に表示する機能を追加しました。

続きを読む C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その五)キーボードの矢印キーで画像の切り替え

すべて削除してしまったVisual Studioのメニューを復活する方法

Visual Studioで既定値でタイトルバーに配置されるようになったメニューを非表示にする方法を備忘録的に投稿します。

続きを読む すべて削除してしまったVisual Studioのメニューを復活する方法

Visual Studioのメニューをタイトルバーから外す方法

Visual Studioで既定値でタイトルバーに配置されるようになったメニューを以前のレイアウトのように表示にする方法を備忘録的に投稿します。

続きを読む Visual Studioのメニューをタイトルバーから外す方法

C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その四)画面クリックで画像の切り替え

Windows10/11にはイメージビューアー「フォト」アプリがありますが。使い勝手が悪い部分もあるので、自己満足的なイメージビューアーを作ってみました。今回はフォームの左右をクリックしてフォルダー内の画像を順番に表示する機能を追加しました。

続きを読む C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その四)画面クリックで画像の切り替え

C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その参)マウスホイールで画像の切り替え

Windows10/11にはイメージビューアー「フォト」アプリがありますが。使い勝手が悪い部分もあるので、自己満足的なイメージビューアーを作ってみました。今回はフォルダー内の画像を順番に表示する機能を追加しました。

続きを読む C#でイメージビューアーアプリを作ってみる(その参)マウスホイールで画像の切り替え