3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(59日目)上部パーツの造形(前編)

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は操縦席がある上部パーツを造形していきます。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(59日目)上部パーツの造形(前編)

3Dプリント 1/144 高速機動型ザク製作日誌(40日目)オマケ#1 経時破裂で再造形

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録52日目。オマケ編第2弾ということで、先に作った先輩のタコザクと共に撮影していきます。

続きを読む 3Dプリント 1/144 高速機動型ザク製作日誌(40日目)オマケ#1 経時破裂で再造形

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(58日目)貨物室床面の固定

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回はカーゴルームの床面を固定するサポートパーツを造形していきます。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(58日目)貨物室床面の固定

YouTubeで視聴した覚えのない動画が履歴に記録される原因

YouTubeの視聴した履歴一覧に覚えのない動画が表示されてしまう原因と不要な履歴を追加させない方法を備忘録的に投稿します。

続きを読む YouTubeで視聴した覚えのない動画が履歴に記録される原因

Windows11のインストール時に[A configuration change was request to clear this computer’s TPM…]が表示される場合の対処法

Windows11のサインイン時に Error 0xFFF0[A configuration change was request to clear this computer’s TPM (Trusted Platform Module)]メッセージが表示される場合の対処法を備忘録的に投稿します。

続きを読む Windows11のインストール時に[A configuration change was request to clear this computer’s TPM…]が表示される場合の対処法

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(57日目)貨物室側壁の量産

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回はカーゴルームの側壁をジャンジャン造形しました。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(57日目)貨物室側壁の量産

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(56日目)メインブースターノズルの修正

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は巨大なブースターノズルの修正を行いました。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(56日目)メインブースターノズルの修正

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(55日目)ブースター基部の仮組み(その2)

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回もブースター基部の仮組みを進めていきます。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(55日目)ブースター基部の仮組み(その2)