光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って造形したムサイ改型ワルキューレのリメイクをしていきます。今回はコムサイのコックピット部分を造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリンター ムサイ改型ワルキューレ リメイク日誌(3日目)主翼の造形タグ: ガンプラは自由だ
3Dプリンター ミニ四駆グリスでメンテナンス
光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」のプレートを上下させるスピンドル部分のグリスが硬くなってスリップするようになったので、ミニ四駆のフッ素樹脂入りのグリスでメンテナンスをしてみました。
続きを読む 3Dプリンター ミニ四駆グリスでメンテナンス3Dプリンター ムサイ改型ワルキューレ リメイク日誌(2日目)コックピット部の造形
光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って造形したムサイ改型ワルキューレのリメイクをしていきます。今回はコムサイのコックピット部分を造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリンター ムサイ改型ワルキューレ リメイク日誌(2日目)コックピット部の造形3Dプリンター ムサイ改型ワルキューレ リメイク日誌(1日目)コムサイの修正
光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、造形したムサイ改型ワルキューレのコムサイをリメイクしていきます。今回はモビルスーツを格納できるようにデッキを追加した本体部分を造形します。
続きを読む 3Dプリンター ムサイ改型ワルキューレ リメイク日誌(1日目)コムサイの修正2021年 ガンプラ製作記まとめ(今年作ったプラモデル)
新型コロナウィルス対策に明け暮れた2021年ですが、今年製作できたガンプラ達を集めてみました。
続きを読む 2021年 ガンプラ製作記まとめ(今年作ったプラモデル)旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(10日目)操縦デッキ窓の造形
旧キットの再販で購入できた、「1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム」キット。今回は操縦デッキがある場所の窓部の造形していきます。
続きを読む 旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(10日目)操縦デッキ窓の造形旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(9日目)各部の接着
旧キットの再販で購入できた、「1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム」キット。今回は各部の接着をしていきます。
続きを読む 旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(9日目)各部の接着旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(8日目)メガ粒子砲の造形
旧キットの再販で購入できた、「1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム」キット。今回はメガ粒子砲を3Dプリンターで造形していきます。
続きを読む 旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(8日目)メガ粒子砲の造形旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(7日目)脚部パーツの取り付け
旧キットの再販で購入できた、「1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム」キット。3Dプリンターで造形した脚部パーツの取り付けを行っていきます。
続きを読む 旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(7日目)脚部パーツの取り付け旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(6日目)脚部パーツの切り取り
旧キットの再販で購入できた、「1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム」キット。3Dプリンターで造形した脚部パーツと置換するためにキットの脚部を切り取っていきます。
続きを読む 旧キット 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作日誌(6日目)脚部パーツの切り取り