single.php

1/144 RG MS-06R-2 JOHNNY RIDDEN’S ZAKUII(1)

お正月用に購入しておいた、「RG MS-06R-2 ジョニーライデン 高機動型ザク」を制作していきます。

早速組み立て開始

まずはつま先と踵を組み立て。この順序はRG/HGすべて共通ですね。

脚部のフレームパーツ(ランナーB)です。

脚部フレームに、パーツを盛っていきます。

こんな感じで関節が表現されています。

特長的な脛部分を作っていきます。

膝より上はRGザクと同一パーツ構成です。

左がバーニアを取り付けた状態です。ボール状の基部でバーニア自体も可動します。

通称「四つ口」と呼ばれるスラスターバーニアのディティールアップパーツも選択式で取り付けられます。

つま先と踵部分を取り付け、スラスターバーニア部分を脛部に取り付けていきます。

脚部分の全体が見えてきました。続いて外装部分を取り付けていきます。

流石RG、脚部のフィン部分も可動するギミックが追加されています。

脛部パーツに外装部分を取り付けていきます。

高機動型ザクの特長である、推進剤タンクの取付部分も再現されています。

見えない部分まで作り込まれていて、ここで止めると、R1になります。

更にR2型の特長である、脛部分の外装パーツを盛っていきます。

脚部分が完成しました。

次回は、腰部分の組立に移ります。

スポンサーリンク

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です