e-Taxで確定申告するまでの流れです。
続きを読む はじめてのe-Tax (利用登録編)月: 2019年2月
はじめてのe-Taxは退職金の申告で詰んだ話
e-Taxで確定申告をしようと始めたら、意外な所で詰みました。退職金が2カ所から振り込まれたら、「税務署での手続き」でないと申告できないようです。
続きを読む はじめてのe-Taxは退職金の申告で詰んだ話LEDデジタル数字を制御するアプリを開発してみる(C#編)
Raspberry Pi3 Model B+ の電子工作の記事です。先回は7セグメントLEDを点滅させる実験を行いました。今回はC#で作ったアプリを動作させてLEDで数字を表示するプログラムを開発してみました。
続きを読む LEDデジタル数字を制御するアプリを開発してみる(C#編)Video&TV SideViewでBlu-ray機器が見つからない場合の対処法
最近悩んでいた、ソニーさんの映像機器をスマホで操作するアプリ「Video&TV SideView」でBlu-ray機器が登録できないのが解決できたので備忘録として投稿しておきます。
続きを読む Video&TV SideViewでBlu-ray機器が見つからない場合の対処法ポケモンGO パールルデイ(2月24日)結果
今日は、「Pokemon GO パールルデイ」に参加してきました。3時間という短期イベントで、昨日も「スペシャルウィークエンド」で連日距離を歩いて疲れてしまって、ブログを書くネタが無いので今回も結果発表の記事にします。
続きを読む ポケモンGO パールルデイ(2月24日)結果ポケモンGO スペシャルウィークエンド(2月23日)結果
今日は、「Pokemon GO Special Weekend」に参加してきました。久しぶりにかなりの距離を歩いて、ブログを書くネタが無いので結果発表の記事にします。
続きを読む ポケモンGO スペシャルウィークエンド(2月23日)結果Windows10の音量を100%以上にする方法(スピーカーのプロパティで拡張)
Windowsで音楽とか動画視聴する時に、音量が物足りない時にアンプやDACなどの追加投資なしで、少しだけ迫力ある音量にする方法。
続きを読む Windows10の音量を100%以上にする方法(スピーカーのプロパティで拡張)PaSoRi RC-S380でカード情報の取得(felica_nfc_library.dllが使えない訳)
e-Taxでの確定申告用に購入した、ICカードリーダー「PaSoRi RC-S380」ですが、SDKを使うとSuicaなどのIDmやPMmを取得することができますが、運賃などのデータ領域を取得することが出来なくなっているようです。調べてみると、felica_nfc_library.dllが提供されておらず、カードのデータ領域にはPC/SC経由になっていました。
続きを読む PaSoRi RC-S380でカード情報の取得(felica_nfc_library.dllが使えない訳)つや消しトップコート [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]21
公開中の映画「機動戦士ガンダム ナラティブ」に登場する機体「シナンジュ スタイン ナラティブ バージョン」の製作日記です。今回は最後のつや消しクリア塗料でトップコートをして仕上げました。
続きを読む つや消しトップコート [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]21JPKI利用者ソフトのセットアップ
e-Taxでの確定申告用にダウンロードした、「JPKI利用者ソフト」で「ICカードリーダー」を設定する方法を紹介します。
続きを読む JPKI利用者ソフトのセットアップ