single.php

1/144 HG改造 MS-06F ガルマ・ザビ専用ザク製作日誌(最終日)

ガルマ・ザビ専用ザクを 1/144 HGキットを改造して作っていきます。今回は完成品を撮影した画像と共に、ガルマ・ザビ専用ザクの製作日誌を振り返っていきます。

頭部バルカン砲の造形

今回、最初に造形したのは頭部に追加されているバルカン砲のモールドです。頭全体を造形するのは面倒(というより難しい)なので、前側半分を3Dプリンターで造形して、キット内の頭部パーツを半分にカットして繋ぎ合わせています。

こんな感じで、後ろ半分はキット、前半分は3D造形したパーツを貼り合わせて頭部を改造しています。

詳しい内容は、別記事をご覧ください。

大型ヒートホークの造形

専用の武装である特殊な形状をしたヒートホークは、3Dプリンターでフルスクラッチで造形を行いました。

ドズル・ザビ専用のヒートホークと比べて、細かな部分と小さな塗り分けが多いので、1/144スケールでは、辛いものがありますがマスキングテープで覆って塗り分けをしてあります。

詳しい内容は、別記事をご覧ください。

動力パイプの造形

HGでは一体成型で再現されている動力パイプを、3Dプリントで量産したパイプ状のパーツとスプリングを使ってRGや1/100スケールと同様な再現でアップグレードしました。

プラパイプを削るよりも同じ形状を量産することができるので、改造パーツを作る上で3Dプリンターは便利なツールになります。

詳しい内容は、別記事をご覧ください。

まとめ

今回は、3D造形したパーツを使ってガルマ・ザビ専用ザクを製作しました。レリーフ装飾が無いので、キラキラしたイメージではありませんが、バルカン砲が追加された頭部や、大型ヒートホークを3Dプリンターで造形して、精密な改造をすることができました。

ガシャポンのザクヘッドを使ってヘッドディスプレイ風に撮影をしてみました。

単体としてザクヘッドを飾るよりも、組み合わせることで、完成品をカッコ良く見せることができます。

多少、ザクヘッドと色合いが違うのはご愛敬です。

製作したキットは、インスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)

今回で、ガルマ・ザビ専用ザクの製作日誌は終了です。次回作にご期待ください。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です