Creality Ender-5 S1で造形を開始しようとした際に、開始されない場合に対処した方法を備忘録的に投稿しておきます。
壊れたかと思った
SDカードに保存した .gcode ファイルを、3Dプリンター Creality Ender 5 S1で造形しようとフィラメントを予熱した後、開始ボタンをタッチしてしばらくした後で、この画面。
突然、再起動する場合もあれば、ビルドボードとノズルの予熱が完了しても造形が始まらない場合もあり、原因も分からずにマジで壊れたかと思いました。
SDカードに直接保存はNGかも
原因は単純なもので、SDカードに保存した .gcode ファイルが正しく保存されていなかったようです。
普段は、パソコン側のストレージにCreality Slicerから保存してSDカードにコピーする手順を踏んでいます。
しかし、この時は急いでいたのでSDカードに直接 .gcode ファイルを保存してました。
どうやら、この際にSDカードにファイルが壊れた状態で保存されてました。
保存したファイルを削除しても、0バイトで復活してしまうようになり同名ファイルを上書き保存もできなくなってしまいました。
結局、SDカードをフォーマットすることで事なきを得たのですが、スライサーソフトからSDカードに直接 .gcode ファイルを保存するのは止めた方が良さそうです。
一旦、パソコンのストレージに保存してからSDカードにコピーしたら、何事も無かったかのように造形が始まりました。
まとめ
今回は短い記事ですが、FDM型の3Dプリンター「Creality Ender-5 S1」で造形が開始されない場合や勝手に再起動してしまう際の対処法について書きました。
SDカードによるデータを転送をしている場合、ファイルが壊れている場合に3Dプリンターが予期しない動作に陥る可能性があります。
Ender-5 S1で造形が開始されずに困っている人の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
最後までご覧いただき、ありがとうございます。