ASRock マザーボードの認識しないデバイス対処法(App Shopの使い方)

ASRock製マザーボードでデバイスマネージャーで不明なデバイスが表示される場合は、純正の「AppShop」ソフトウェアを使って認識させることができます。

続きを読む ASRock マザーボードの認識しないデバイス対処法(App Shopの使い方)

VisualStudioCode 1.37 気になった機能レビュー

2019年7月にリリースされた「Visual Studio Code」の新しいバージョン1.37に追加された機能で気になった部分のレビューを投稿してみます。

続きを読む VisualStudioCode 1.37 気になった機能レビュー

LINEポイントをLINEPayに変換する手順(LINE Profile+の生年月日入力はだるい)

LINEペイでの支払いでゲットした「LINEポイント」ですが、コード決済で利用することができます。そのままでは支払いで使えないので、交換する必要があります。その方法を紹介します。

続きを読む LINEポイントをLINEPayに変換する手順(LINE Profile+の生年月日入力はだるい)

ノートン セキュリティを安く購入する方法

パソコンをウィルスから保護してくれるセキュリティソフト「ノートン セキュリティ」ですが、毎年自動更新するよりも賢く購入する方法を紹介します。

続きを読む ノートン セキュリティを安く購入する方法

BIOS(UEFI)画面のスクリーンショットの撮影方法

Windows上の画面は「PrintScreenキー」や「ゲームバー」を使うことでキャプチャすることが出来ますが、BIOS画面の様子を撮影しておきたいことがあります。UEFIの場合、USBメモリーを使って画面のスクリーンショットを保存方法があります。

続きを読む BIOS(UEFI)画面のスクリーンショットの撮影方法

CUBASE AI Steinberg eLicense 再アクティベート方法

オーディオインタフェイス「YAMAHA AG-06」に付属しているDTMソフト「CUBASE AI」を新しいコンピュータにインストールしたら再アクティベーションが必要になり、かなり焦ったので備忘録的な投稿です。

続きを読む CUBASE AI Steinberg eLicense 再アクティベート方法

Office 2016 Click-To-Run Administrator Toolの使い方

最近のMicrosoft Officeのインストールをするときに全部インストールされてしまいますよね。セットアップは簡単になりましたが、不要なアプリが選べません。「Click-To-Run Administrator Tool」を使ったインストールのカスタマイズ方法を紹介します。

続きを読む Office 2016 Click-To-Run Administrator Toolの使い方

デスクトップやダウンロードフォルダーの場所を変更

Windows10の「デスクトップ」や「ダウンロード」、「ピクチャ」などインストール直後に専用フォルダーが追加されます。このフォルダーの場所を変更する手順を備忘録的に紹介します。

続きを読む デスクトップやダウンロードフォルダーの場所を変更

Adobe Creative Cloudフォルダーの場所を変更

Creative Cloudをインストールすると100ギガの空き容量がある「Creative Cloud Files」フォルダーが追加されます。このフォルダーの場所を変更する手順を備忘録的に紹介します。

続きを読む Adobe Creative Cloudフォルダーの場所を変更