3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(23日目)右腕センサー部分の取付け

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/144 モビルダイバーシステム ゼーゴックを作っていきます。今回はダイブ・マヌーバー・ユニットに取り付けられている方向舵の部分を造形していきます。

続きを読む 3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(23日目)右腕センサー部分の取付け

自作デカール比較 タトゥーシール・水転写シール・水転写シート

タトゥーシール、水転写シール、水転写シートをプラモデルの自作デカールとして使えるのか検証してみた記事です。

続きを読む 自作デカール比較 タトゥーシール・水転写シール・水転写シート

V-プリカ ギフトカードの残額をまとめる方法

クレジットカードの番号を入力するのに躊躇するサイトでの決済に有効なVプリカですが、先回コンビニでも購入できる「V-プリカ ギフト」を試してみましたが、複数のギフトカードの残金をまとめることができます。

続きを読む V-プリカ ギフトカードの残額をまとめる方法

3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(22日目)ラダー(方向舵)の取付け

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/144 モビルダイバーシステム ゼーゴックを作っていきます。今回はダイブ・マヌーバー・ユニットに取り付けられている方向舵の部分を造形していきます。

続きを読む 3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(22日目)ラダー(方向舵)の取付け

Android版 Outlookで文字化けを治す方法(その弐)

スマートフォンで利用できるAndroid版のOutlookで受信トレイのメールを開いた時に文字化けして内容が読めない時の対処法です。先回のアカウントの再登録で改善しない場合に試したい別の方法です。

続きを読む Android版 Outlookで文字化けを治す方法(その弐)

3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(21日目)バインダー(尾翼)の取付け

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/144 モビルダイバーシステム ゼーゴックを作っていきます。今回はゼーゴックの尾翼にあたるバインダー部分の組立てを行っていきます。

続きを読む 3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(21日目)バインダー(尾翼)の取付け

3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(20日目)HG 量産型ズゴックの組立て

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/144 モビルダイバーシステム ゼーゴックを作っていきます。今回はゼーゴックに流用する「HG 1/144 量産型ズゴック」の組立てを行っていきます。

続きを読む 3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(20日目)HG 量産型ズゴックの組立て

3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(19日目)ダイブ・マヌーバー・ユニットの組立て

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/144 モビルダイバーシステム ゼーゴックを作っていきます。今回はゼーゴックの本体とも言える「ダイブ・マヌーバー・ユニット」部分の組立てを行っていきます。

続きを読む 3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(19日目)ダイブ・マヌーバー・ユニットの組立て

3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(18日目)懸架パイロンの組立て

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/144 モビルダイバーシステム ゼーゴックを作っていきます。各種兵装を接続する懸架パイロン部分の組立てを行っていきます。

続きを読む 3Dプリンター 1/144 モビルダイバー ゼーゴック製作日誌(18日目)懸架パイロンの組立て

V-プリカ ギフトカードを使ってみた

クレジットカードの番号を入力するのに躊躇するサイトでの決済に有効なVプリカですが、コンビニでも購入できる「V-プリカ ギフト」を試してみました。購入時の手数料が少々割高ですが、登録後は通常のVプリカとしてアカウントに登録してセキュリティロックや再発行、残高合算もできます。

続きを読む V-プリカ ギフトカードを使ってみた