3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(5日目)機関部の印刷(後編)

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/1200 ムサイ改型ワルキューレを作っていきます。今回も機関部の再印刷をしました。

続きを読む 3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(5日目)機関部の印刷(後編)

3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(4日目)機関部の印刷(中編)

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/1200 ムサイ改型ワルキューレを作っていきます。今回は失敗続きの機関部の再印刷をしました。

続きを読む 3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(4日目)機関部の印刷(中編)

3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(3日目)機関部の印刷(前編)

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/1200 ムサイ改型ワルキューレを作っていきます。今回は後部にある2つの機関部の印刷をしました。

続きを読む 3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(3日目)機関部の印刷(前編)

ELEGOO MARS PRO の造形物が途中で脱落する時の対処法

新しく購入した光造形3Dプリンター(ELEGOO MARS PRO)の印刷で造形物がサポート材から脱落したりレジンタンクのフィルムに貼りついてしまうる時の対処法です。

続きを読む ELEGOO MARS PRO の造形物が途中で脱落する時の対処法

ELEGOO MARS PRO の造形物がプレートから脱落する時の対処法

新しく購入した光造形3Dプリンター(ELEGOO MARS PRO)の印刷で造形物がプレートから脱落する時の対処法です。

続きを読む ELEGOO MARS PRO の造形物がプレートから脱落する時の対処法

VLOGCAM ZV-1をWebカメラにできるImaging Edge Webcamを使ってみた

特にZV-1専用ではないですが、SONY製のカメラをWebカメラとして利用できる「Imaging Edge Webcam」をインストールして利用してみました。

続きを読む VLOGCAM ZV-1をWebカメラにできるImaging Edge Webcamを使ってみた

3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(2日目)コムサイ印刷完成

光造形 3Dプリンター「ELEGOO MARS PRO」を使って、1/1200 ムサイ改型ワルキューレを作っていきます。今回はコムサイ部分の印刷を完成させました。

続きを読む 3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(2日目)コムサイ印刷完成

ゆうパックの不在票と記名捺印の委任状を持って受け取りに行ってみた

宅急便や宅配便では信じられない話ですが、ゆうパックは同居していない家族が不在票を持って取りに行くのはハードルが高いです。今回は、前からやってみたかった記名捺印した委任状を用意して郵便局へ受け取りをしたネタです。

続きを読む ゆうパックの不在票と記名捺印の委任状を持って受け取りに行ってみた

3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(1日目)

3Dプリンターを使って、1/1200 ムサイ改型ワルキューレを作っていきます。

続きを読む 3Dプリンター 1/1200 ムサイ改型ワルキューレ 製作日誌(1日目)

ELEGOO MARS PRO のUSBメモリーフォーマット

新しく購入した光造形3Dプリンター(ELEGOO MARS PRO)にデータを読み込ませる際に利用するUSBメモリーと、フォーマットについて備忘録的な投稿です。

続きを読む ELEGOO MARS PRO のUSBメモリーフォーマット