下塗りですべてが決まるゴールド塗装 1/144 HG UNICORN GUNDAM 03 PHENEX (2)

ゲート処理をしたパーツを塗り始めた先回はサイコフレーム部分を塗装しました。今回はメインの金色部分の塗装を行っていきます。ゴールドは、各メーカーから様々な塗料がリリースされてますし、塗り方によって見え方が変わるのでイメージ通りに塗るのが難しい部類の色です。

続きを読む 下塗りですべてが決まるゴールド塗装 1/144 HG UNICORN GUNDAM 03 PHENEX (2)

サイコフレーム塗り 1/144 HG UNICORN GUNDAM 03 PHENEX (1)

開封して放置していた「ユニコーンガンダム03フェネクス」の制作を始めていきます。塗装前提で考えているので「素組み」は行わず、エアブラシ処理を行いました。

続きを読む サイコフレーム塗り 1/144 HG UNICORN GUNDAM 03 PHENEX (1)

1/144 HG UNICORN GUNDAM 03 PHENEX (0) 開封

いろんなページで作例とか見ていて、作ってみたくなった「ユニコーンガンダム03フェネクス」を買ってきました。とりあえず、お楽しみの開封を記録しておきます。

続きを読む 1/144 HG UNICORN GUNDAM 03 PHENEX (0) 開封

プレバン 1/144 RG ザク・マインレイヤー(MS-06F ZAKU MINELAYER)開封

部屋の掃除をして段ボールから出てきた一品。プレバンさんで予約して届いた時点で満足してしまった「MS-06F ZAKU MINELAYER(ザク・マインレイヤー)」です。とりあえず、お楽しみの開封を記録しておきます。 続きを読む プレバン 1/144 RG ザク・マインレイヤー(MS-06F ZAKU MINELAYER)開封

100均のスポンジ使ってチッピングに挑戦 HG ザク・ハーフキャノン(MS-06CK ZAKU HALF CANNON)

ガンプラ作ってますか?今回は、「MS-06CK ZAKU HALF CANNON」の続きで塗装した機体に100均で仕入れたスポンジを使ってチッピングを施していきます。 続きを読む 100均のスポンジ使ってチッピングに挑戦 HG ザク・ハーフキャノン(MS-06CK ZAKU HALF CANNON)

デザート仕様のザクは墨入れするとカッコ良い説 HG ザク・ハーフキャノン(MS-06CK ZAKU HALF CANNON)

ガンプラ作ってますか?今回は、「MS-06CK ZAKU HALF CANNON」の続きで塗装した機体に墨入れを行っていきます。 続きを読む デザート仕様のザクは墨入れするとカッコ良い説 HG ザク・ハーフキャノン(MS-06CK ZAKU HALF CANNON)

デザート仕様は筆塗りの方がカッコ良く仕上がる HG ザク・ハーフキャノン(MS-06CK ZAKU HALF CANNON)

ガンプラ作ってますか?今回は、「MS-06CK ZAKU HALF CANNON」の続きで素組した機体の塗装を行っていきます。 続きを読む デザート仕様は筆塗りの方がカッコ良く仕上がる HG ザク・ハーフキャノン(MS-06CK ZAKU HALF CANNON)

新しいアクションベース4は1/144にも最適です

ガンプラ作ってますか?バンダイさんから新しく発売されたアクションベース4を作ってみました。同時に発売の「アクションベース5」レビューはこちら。 続きを読む 新しいアクションベース4は1/144にも最適です

ガンプラを飾るために新しいアクションベース5を作ってみた

ガンプラ作ってますか?バンダイさんから新しく発売されたアクションベースを作ってみました。 続きを読む ガンプラを飾るために新しいアクションベース5を作ってみた

1/144 RG MS-06R-2 JOHNNY RIDDEN’S ZAKUII(5)

リアルグレード「高機動ザク ジョニーライデン機」の組立も今回で最後になります。とりあえず素組でもカッコ良く仕上がるプラモです。それがリアルグレードですね。 続きを読む 1/144 RG MS-06R-2 JOHNNY RIDDEN’S ZAKUII(5)