Windows10でフォルダーの共有やセキュリティを変更する際に、画面に<不明なコンタクト>と表示される場合があります。操作や作業上で不便になることは、ほとんどありませんが、表示が気持ち悪い人向けの対処法です。
続きを読む Windows10の<不明なコンタクト>所有者の対処法タグ: パソコン
CPUグリスの塗り方で温度上昇に差が出るのか試してみた(thermal grizzly Kryonaut)
中古で購入したThinkPad X260を使って熊グリス(thermal grizzly Kryonaut)の塗り方でどのくらい冷却性能が変わるのか試してみました。
続きを読む CPUグリスの塗り方で温度上昇に差が出るのか試してみた(thermal grizzly Kryonaut)熊グリス(thermal grizzly)の塗り方でのCPU温度差
熊グリスとして有名な「thermal grizzly」の塗り方でCPUの発熱に差が出るか試してみた結果です。
続きを読む 熊グリス(thermal grizzly)の塗り方でのCPU温度差Windows10で英語キーボードを使うための変更方法
Windows7の時代はキーボードを変更すると、デバイスマネージャーなどでドライバー変更をする必要がありましたが、Windows10では設定アプリで簡単にキーボードレイアウトを変更することができます。
続きを読む Windows10で英語キーボードを使うための変更方法熊グリス(thermal grizzly)の純正品の見分け方
熊グリスとして有名な「thermal grizzly」。結構偽物も出回っているようなので注意した方が良いです。Amazonなどのネットで購入する場合は難しいかもしれませんが、届いた商品で見分ける方法を紹介します。
続きを読む 熊グリス(thermal grizzly)の純正品の見分け方ThinkPad X260 CPUグリスを再塗布で冷えるのか(thermal grizzly Kryonaut)
中古で購入したThinkPad X260のCPUグリスを塗りなおして、どのくらい冷却性能が変わるのか試してみました。
続きを読む ThinkPad X260 CPUグリスを再塗布で冷えるのか(thermal grizzly Kryonaut)ThinkPad X260 英語キーボード 交換手順(後編)
中古で購入したThinkPad X260のキーボードを購入したパーツ「英語キーボード for Lenovo Thinkpad X230s X240 X240S X250 X260 X270 01EP024」に交換してみました。前回のマザーボードの取り外しに続いて、今回はキーボードを交換する後編です。
続きを読む ThinkPad X260 英語キーボード 交換手順(後編)ThinkPad X260 英語キーボード 交換手順(前編)
中古で購入したThinkPad X260のキーボードを購入したパーツ「英語キーボード for Lenovo Thinkpad X230s X240 X240S X250 X260 X270 01EP024」に交換してみました。かなりの手順が必要なので備忘録のために投稿します。
続きを読む ThinkPad X260 英語キーボード 交換手順(前編)10年前のノートパソコンにSSDを換装(SONY VAIO Yシリーズ)
古いノートパソコンの起動速度をアップするために、購入した「SiliconPower SSD A55 128GB」をストレージとして、取り付けてみた結果を報告します。
続きを読む 10年前のノートパソコンにSSDを換装(SONY VAIO Yシリーズ)SiliconPower SSD A55シリーズ(SP128GBSS3A55S25) 開封とベンチマーク
古いノートパソコンの起動速度をアップするために、コスパに特徴のある「SiliconPower SSD A55 128GB」ストレージとして購入してみました。取り付ける前に、SATA 6.0Gb/Sでのベンチマーク測定をしてみました。
続きを読む SiliconPower SSD A55シリーズ(SP128GBSS3A55S25) 開封とベンチマーク