Premiere Proで静止画を定期的に出力

動画のダイジェストを作る際に、内容の画像を定期的に出力(フレームを書き出し)する方法を検索したけれど、見つからなかったので自分で編み出した方法を備忘録的に投稿します。

続きを読む Premiere Proで静止画を定期的に出力

アップローダーサイトのプレミアムアカウントになってみた(DaoFile編)

アップローダーサイトのプレアカ体験記事です。今回はDaoFileについて調べてみました。

続きを読む アップローダーサイトのプレミアムアカウントになってみた(DaoFile編)

海外アップローダープレミアム会員のアクセス数ランキング(2022年6月版)

このサイトで紹介している海外アップローダーサイトのプレミアム会員の記事で、2022年6月のアクセス数のランキングをまとめてみました。

続きを読む 海外アップローダープレミアム会員のアクセス数ランキング(2022年6月版)

VisualStudioCode 1.68 気になった機能レビュー

2022年5月にリリースされた「Visual Studio Code」の新しいバージョン1.68に追加された機能で気になった部分のレビューを投稿してみます。

続きを読む VisualStudioCode 1.68 気になった機能レビュー

3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(52日目)オマケ#2 タコザクと共演

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録52日目。オマケ編第2弾ということで、先に作った先輩のタコザクと共に撮影していきます。

続きを読む 3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(52日目)オマケ#2 タコザクと共演

3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(51日目)オマケ 白バック撮影

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録51日目。オマケ編ということで、完成させてきた造形物の撮影を楽しんでいきます。

続きを読む 3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(51日目)オマケ 白バック撮影

3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(50日目)完成と撮影

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録50日目。完成させてきたパーツを組み上げて完成させていきます。

続きを読む 3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(50日目)完成と撮影

3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(49日目)マウンテンゴリラ大地に立つ

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録49日目。完成させてきたパーツを組み上げて完成させていきます。

続きを読む 3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(49日目)マウンテンゴリラ大地に立つ

3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(48日目)曲面のデカール貼り

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録48日目。今回は残していた曲面パーツへのデカール貼りを進めていきます。

続きを読む 3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(48日目)曲面のデカール貼り

3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(47日目)デカール貼り

ガンプラ転売のブームでキットが手に入らないので3Dプリンターでガンプラ欲を満たすために、フルスクラッチで製作した高速起動型ザク(タコザク)を流用して勢いで製作するサイコミュ試験型ザクの記録47日目。今回は残りのパーツを接着して上半身パーツの組立てを行いました。

続きを読む 3Dプリント 1/144 サイコミュ試験型ザク製作日誌(47日目)デカール貼り