Windows10のVPN機能で接続する際に、通知エリアに「接続試行中」や「○○に接続中」などが表示されてしまう不具合があるようです。別記事「Windows10でVPNが接続できない場合の対処法」にも対処法を書いてありますが、緊急アップデートがあるようなので、書いておきます。
続きを読む Windows10でVPNが接続試行中と表示される場合の対処法カテゴリー: Windows
VisualStudioCodeでPowerShellをデバッグ実行する
コードエディターとして人気のある「Visual Studio Code」でPowerShellのスクリプト(拡張子.ps1)をデバッグ実行する環境設定について備忘録的に投稿しておきます。
続きを読む VisualStudioCodeでPowerShellをデバッグ実行するVisualStudioCodeでVBScriptを実行する
コードエディターとして人気のある「Visual Studio Code」でVBSファイル(Visual Basic Script)を実行する環境設定について、毎回忘れるので、備忘録的に投稿しておきます。
続きを読む VisualStudioCodeでVBScriptを実行するWindows10 付箋アプリのすべて非表示と表示
標準アプリとしてインストールされている「付箋」アプリですが、バージョンアップして「すべてのメモを表示」と「すべてのメモを非表示」機能が追加されました。
続きを読む Windows10 付箋アプリのすべて非表示と表示リモートデスクトップで黒い画面になる場合の対処法
リモートデスクトップで接続する際に、接続先の壁紙が表示されず「真っ黒」な画面が表示されてしまう場合はグラフィックドライバのリセットを行うと改善される場合があります。今回は黒い画面にマウスポインターのみの表示になった場合の対処方法を備忘録的に投稿します。
SMB 1.0/CIFSを利用する際は 自動削除を有効にする
古いNASを使っていると、Windows10をアップグレードすると突然見えなくなりことがあります。SMB 1.0を使うためには、「SMB 1.0/CIFS 自動削除」機能を有効にする必要があります。
続きを読む SMB 1.0/CIFSを利用する際は 自動削除を有効にするWindows Hello 指紋認証のセットアップ
Windows10に実装されている標準指紋認証「Windows Hello 指紋認証」。中古で購入した「X260」にも指紋読取装置が付いていたのでセットアップしてみました。
続きを読む Windows Hello 指紋認証のセットアップVSCでRemote-WSL拡張機能をセットアップする
Windows10の機能として追加されているWSL(Windows Subsystem for Linux)をインストールするとVisual Studio Codeを起動した際に「システムに Windows Linux Subsystem (WSL) がインストールされているため、’Remote – WSL’ 機能拡張が推奨されます」メッセージが表示されます。
続きを読む VSCでRemote-WSL拡張機能をセットアップするWSLでUbuntuをインストールしてみた
Windows10の機能として追加されているWSL(Windows Subsystem for Linux)を利用してUbuntuをセットアップする手順を紹介します。Hyper-Vなどの仮想環境と違って、かなり手軽にUbuntuをセットアップすることができます。
続きを読む WSLでUbuntuをインストールしてみたWindows10の切り取り&スケッチの便利な所
もうすぐオミットされてしまう「Snipping Tool」。その代替え機能として準備されている「切り取り&スケッチ」の使い勝手を試してみました。
続きを読む Windows10の切り取り&スケッチの便利な所