single.php

WordPressの子テーマのサムネイルを表示させる

WordPress使ってますか?テーマの更新をした時に、せっかくカスタマイズした部分が元に戻ってしまわないように、子テーマを作っていますが、「外観|テーマ」で表示してみるとサムネイルが表示されないので、寂しく感じてました。今回はオリジナルで作ったテーマのサムネイル画像を表示する方法を紹介します。

テーマのサムネイル画像を表示

テーマを表示してみると、こんな感じになります。元は、WordPressの「Twenty Fifteen」がベースになっています。

テーマを更新すると、カスタマイズした内容(CSSやPHP)が初期化されてしまうのを防止するために子テーマを作って対応しています。

WordPressの子テーマを使ってみた

通常サムネイルが表示される部分は、白とグレーの市松模様になってしまっています。

サムネイルを作って表示

サムネイルを表示するには、画像ファイルをWordPressにアップロードする必要があります。そのため、サーバーに直接FTPなどのツールで接続できる必要があります。オリジナルのテーマや子テーマが作れるような環境であれば、問題無いです。

まずサムネイル用の画像を作成します。画像は1200×900(ピクセル)のサイズでPNG/JPG形式で作ります。

元ネタが必要な場合には、サーバー上の各テーマが保存されているフォルダ(wp-content/themes/テーマ名)内に保存されている「screenshot.png」を探して編集します。

こんな感じでペイントなどで編集を加えます。画像が出来上がったら、FTPソフトなどでサーバーのテーマ用のフォルダに保存します。

確認のため、WordPressの管理画面で「外観|テーマ」メニューを選択して、テーマ一覧を表示します。

サムネイルが無かったテーマに、作成した画像が表示されるようになりました。やはりサムネイルが表示されていた方が、どんなテーマなのか一目瞭然になります。

短いですが、今回の投稿は終了です。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です