single.php

ダイソーの2mmシャープ鉛筆にラインチゼル替刃を取り付け

プラモデルの「スジ彫り」用に購入した「Mr.ラインチゼル」の替刃を100円ショップの2ミリ芯のシャーペンに取り付けてみた結果です。

GSI Creos Mr.ラインチゼル

鎌のような形状の超小型の金具が取り付けられたツールで、主にプラモデルの「スジ彫り」作業に利用します。

本体は0.3ミリ幅の刃が付属している状態で販売されています。替刃には0.1~1.2ミリのラインナップが用意されています。

ちなみに、今回購入したのは0.2ミリの替刃です。

替刃のみは1,000円以下でも購入することができます。

説明書にも記載がありますが、ラインチゼルは切れ味が低くなったら包丁と研ぐ要領で、紙やすりで研ぐことができるので、長く使える商品です。

普通にプラモデルに「スジ彫り」を入れているだけであれば、1年くらいは切れ味は変わらずに使えています。

ダイソーのシャーペンで代用

100円ショップで有名なダイソーさんで「2mmシャープ鉛筆」を手に入れることができます。ラインチゼルの替刃の径も2ミリなので、このシャーペンに取り付けることができます。

また、同じ100円ショップのSeriaさんのシャープでも同じ事ができます。セリア(Seria)のシャーペンの場合は別記事をご覧ください。

Mr.ラインチゼルの持ち手だけは販売されていないので、違う幅の替刃を使う場合は、付け直す必要がありますが、「2mmシャープ鉛筆」を使えば、幅の違う替刃を揃えても、持ち帰るだけで使えるようになって便利になりました。

本来は、デザインやスケッチ用に鉛筆のような感覚で使えるシャーペンとして文房具コーナーで手に入ります。替芯も付属して、価格はもちろん100円。

カラーバリエーションも、青と黒の2種類が陳列されていました。(もしかすると、もっとカラバリがあるかもしれません)

Mr.ラインチゼルの替刃の仕様は2ミリになっているので、口径的にはジャストフィットします。

交換は、替芯を引き抜いてラインチゼルの替刃を前から差し込みます。

後は刃を好みの方向に固定して完了です。特に径が合わずに押し込むような問題もなく替芯と替刃を交換することができました。

純正品のGSI Creosのラインチゼルの持ち手との比較 すると、こんな感じです。

実測で3センチほど長くなりますが、持った感覚としてはそんなに違和感はありません。

デッサンやデザイン用のシャーペンとして作られているので、鉛筆で線を書く感覚で、プラ材の上で「スジ彫り」に使えました。

唯一違うところは、純正の持ち手としては、刃先を保護するために、ロゴが印刷されている面を上に向けると真下を向く様に設計されています。

シャープ鉛筆の場合は方向性がないので、クリップなど何かを目印にして刃の向きを揃えておく必要があります。

まとめ

Mr.ラインチゼルの持ち手として、ダイソーで販売されている2ミリのシャープ鉛筆を流用することができました。

替芯も替刃も、直径が2ミリなので、特に違和感なく替刃を取り付けることができます。

もちろん非常に安価なので、サイズの違う替刃を揃えておいて、交換することなく「スジ彫り」作業をすることができます。

次回は、実際にガンプラに使った場合のレビューを追加していきます。

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

「ダイソーの2mmシャープ鉛筆にラインチゼル替刃を取り付け」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です