single.php

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(63日目)格納庫パーツの再デザイン

所用で中断していた貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作を再開していきます。先回デザインを修整した格納庫を強化するために再設計の続きをしました。

貨物ポッド カーゴ・ピサ(CARGO PISA)

映画「閃光のハサウェイ」に登場した、Ξ(クスィー)ガンダムを月から運んできた貨物ポッド(輸送ロケット)です。

映画では、主人公のハサウェイがエメラルダと一緒にメッサー指揮官機で取り付いてガンダムを受け取ったシーンが描かれています。

閃光のハサウェイ」からの引用

今回は、この巨大な筒形状モデルの内部でクスィーガンダムが格納されている部分のパーツの接続部分の再設計を行いました。

今回はキット化されている訳ではないので、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ メカニック&ワールド (双葉社MOOK) ムック」の設定イラストを眺めながらデザインを行いました。

格納庫パーツの再デザイン

先回までの作業内容は別記事をご覧ください。

先回デザインしたパーツの連結部分は3ミリの丸穴を設置して、同サイズのプラ棒を通してパーツ同士を接続していました。

しかし実際に造形したパーツをプラ棒で連結してみると、大量の丸棒が必要になり手間がかかるのが分かったので、パーツ同士で接続できるように修整してみます。

今回は丸穴ではなく平面の凸部を新しく追加して、接続するパーツにスリット部分を追加して組み合わせる方法にしてみました。

追加で丸棒を大量に作成する必要も無くなり、パーツだけで組立てができるようになる予定です。

ついでに、外観のスジ彫り風のスリット部分も実際に造形すると太目だったので、細く修整しました。

FDM式のプリンターで、どれだけ再現できるか分かりませんが造形できなければ、プラ板を貼って、後でスジ彫りするしかありません。

結局、4時間近く3D CADと格闘して、他パーツの設計を変更(緑色部分が今回修整した箇所)しました。

パーツ同士で組み上げて固定したいので接着するのは極力さけてネジ留めやスリットでの篏合させるようにデザインを変更しています。

こんな複雑な形状でも時間さえあれば、何度でも造形できる3Dプリンターは最高のツールです。

まとめ

今回は、映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)の貨物室パーツのリニューアルを行いました。

実際に造形して組み立ててみると、CAD画面では想像できなかった事が露呈するので、最終的デザインを変更して対応する必要があります。

また、パーツ同士を組み合わせて固定する方法も、画面では想像できない部分が多いのでトライアンドエラーで製作できるのも3Dプリンターのありがたい部分です。

造形した作品はインスタやツイッターに先にアップするので、よかったらご覧ください(フォローもしていただければ喜びます)

スポンサーリンク

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です