アップローダーサイトのプレアカ体験記事です。今回はFileJokerに課金してみました。
FILEJOKER
RapidgatorやUploadedのような昔から稼働しているサイトではないですが、SSL証明書も導入されているので、通信上のセキュリティが最低限の設定されていました。ただしサイトが日本語化されていないので、メニューなどは英語のまま利用するしかありません。
FileJokerサイト

プレミアムアカウントへアップグレード
課金した場合の特典は、こんな感じになっています。

- Download speed(ダウンロード速度:最高)
- Simultaneous Downloads(同時ダウンロード:無制限)
- Max File Size for Download(ダウンロードファイル容量:無制限)
- Storage Volume(保存容量:無制限)
- No Waiting Time(待ち時間:無し)
- Full Data and Traffic Encryption(データの暗号化)
- Free Mobile App(無料モバイルアプリ)
- No Captcha Required(Captcha要求無し)
- Download Software Support(ダウンロード用のソフト対応)
- Resume Downloads(レジューム機能:有り)
今回もプリペイド式のクレカ「Vプリカ」を使って課金を行っていきます。最近はチャージ式のクレジットカードが増えてますが、「Vpreca」はチャージする際に手数料が200円かかりますが、ある程度の匿名でも利用できます。
メインのクレカ番号を入力するのに躊躇するサイトで買い物する際に、非常に便利です。
サインアップ
いつものようにサインアップをしていきます。
1. FileJokerサイトを表示して、画面の「Sign Up」をクリックします。

2019-10-05追記
SignUpの順序が変更されました。「Sign Up」リンクをクリックすると手順 7.の画面が表示されます。
2. 表示された「Sign Up」画面で、「Email(電子メールアドレス)」と「Password/Retype Password(パスワード)」を入力して、「私はロボットではありません」にチェックを入れて「Sign Up」をクリックします。

3. 入力した電子メールアドレスに確認用のメールが送信されます。

4. 受信したメールのリンクをクリックして登録を完了させます。
5. FileJokerサイトを表示して、電子メールアドレスとパスワードを入力して「Login」をクリックします。

6. アカウント画面が表示されます。

7. 右上の「Premium」をクリックして、表示されたプランを選びます。

課金額は日本円に換算すると、こんな感じ
日数 | 課金額(USD) | 日本円(108円で換算) |
30 | $14.95 | 1,614円 |
90 | $34.95 | 3,774円 |
180 | $59.95 | 6,474円 |
365 | $89.95 | 9,714円 |
※日本円は、108円/$とした時の概算
6. Vプリカやクレジットカードで支払う場合には一番上の「VISA/Master #1」の画像をクリックします。
7. 支払い手数料も含んだ価格が表示されます。

8. 「Proceed to payment」をクリックして操作を続行します。
9. 支払い用のサイトに転送されます。Vプリカを使う場合には、「VISA」を選択して「continue」をクリックします。

10. 支払い用の利用許諾などに同意して(要するに全部のチェックを入れる)「continue」をクリックします。

11. 表示された「Billing Information」に必要事項を入力します。

- Credit Card Number:クレジットカード番号
- Security Code(CVV):カード裏面のセキュリティ番号
- Expiration date:有効期限
- First Name / Last Name:カード名義(Vプリカの場合はニックネームを適当な場所で区切って入力 “tanakataro” の場合は “tanaka” “taro”など)
- Billing Address、Postal Code、Telephone:入力されていれば大丈夫なので、ある程度適当でも構いません(例:Nagoya Japan など)
4. 「buy now」をクリックします。
これで、課金は終了です。
まとめ
機能的には、他のアップローダーサイトと同じ特典が用意されています。サインアップするだけでも、50GBの保存容量と待ち時間が30秒減る特典があります。(プレミアムになれば待ち時間は無し)

日本語メニューが用意されていないので画面は英語のみになりますが、操作は難しくないので、あまり気になりません。
次回は、プレミアムアカウントでのダウンロード速度チェックをしてみます。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
最初の1日は使えたのですが、翌日になるとID.パスワードでログイン出来なくなり
仮のパスワードを発行されてもアカウントが停止状態と表記されて拉致があきません。メールで問い合わせても返信なし。一応東京の住所が書いてあるので日本語で問い合わせメールを送ったのですが英語じゃないと受け付けてくれないのでしょうか?お手上げです。
どうしたら良いのでしょうか?
コメントありがとうございます。現象から考えると、クレカのチャージバック(カード会社が払戻しを請求する操作)が発生していると考えられます。チャージバックの場合は大抵は1〜2ヶ月後に返金処理のようなことになります。詳しいことはアップローダーサイト側に問い合わせするしかありません。問い合わせる内容やサイトにもよりますが、英語で質問した方が、早く回答が貰えます。
こんにちは、
vプリカを利用してプレミアムに登録しようと試みたのですが、カードが拒否されてしまいます。
もうvプリカは使えないのでしょうか?
コメントありがとうございます。私の経験則ですが、Vプリカ側から特定のサイトに制限がかかっている場合があります。数日から数週間すると解除されるのが通例ですが、プレミアム登録をする際に[VISA]で決済代行する手段(確かFILEJOKERの場合は1~5)があるので、別のVISAによる決済を選択すると成功する場合があります。
こんにちは。 昨日いきなりアカウント停止されてしまいました。
自動課金がストップするならいいんですが放置しておくと死ぬまで課金されつっけるのでしょうか?
コメントありがとうございます。アカウント停止になったことが無いので、詳しいことは分かりませんが、まだFILEBOOMのサイトにログインできるのであれば、プロフィール画面の「Recurring payment:」部分がNoになっていれば次回の課金は無いと思います。
FIMEBOOMのサイトにログインできないのであればアカウント自体が無くなっているので、クレカ番号なども無くない次回の課金も無いと思います。
ilejokerって….使い物にならないのでは?
プレミアう登録しても、5日で60GBしかDLできない
実質、1日当たり、最大12GBのようです
コメントありがとうございます。
こんにちは!Filejokerのプレミアムに課金しましたが、どのファイルもDL寸前で止まって(終わって?) → エラー → ファイル名 1kb
freeでDLした時と全く変わらない状態です
何か対策は、あるのでしょうか?
何かやり忘れているのでしょうか?
コメントありがとうございます。サーバー側でエラーになっている気がします。ダウンロードしたファイルをメモ帳などのテキストエディタで開くと(英語ですが)エラーの内容が分かると思います。
早々のアドバイスありがとうございます
Expired(期限切れ?)と出ました
よくある「このファイルは、もう期限が切れたから削除したよ」とは
違う意味なんですかね
それでしたら、最初からDL不可にしてほしい(笑)
勉強になりました♪
現在signupすると上記の記事の
2. 表示された「Sign Up」画面
ではなく
7. 右上の「Premium」をクリックして、表示されたプランを選びます。
に遷移して登録をすることができません。
登録方法はわかりますでしょうか。
コメントありがとうございます。プレミアムと登録を同じにするように仕様が変わったみたいです。なので、現状はアカウントを登録には何らかの課金を行うしか方法が無いですね。
プレミアム登録と同時にアカウントの登録も行われるのですね。
回答ありがとうございました。