失業手当を受給するためには、最低月2回の求職活動と申告書を提出する必要があります。認定日に申告しないと、次回認定日までは失業手当が支給されないので、必ず職業安定所に出向いて申告する必要があります。
続きを読む 失業認定申告書の書き方(2019年版)カテゴリー: リタイア
失業手当を受給する時の職業相談のネタについて(2019年版)
失業手当を受給するためには、最低月2回の求職活動をする必要があります。様々な求職活動がありますが、一番手軽なのは「職業相談」です。何を相談するのか躊躇してしまうかもしれませんが、私の体験談を投稿しておきます。
続きを読む 失業手当を受給する時の職業相談のネタについて(2019年版)はじめての確定申告(税務署に提出編)
e-Taxで確定申告をしようとして途中で詰まってしまって結局紙で申告した時の記録です。この時期、税務署では申告書の提出のみを受け付けているので(相談や作成については、臨時で別会場になっているケースが多い)比較的空いているので提出だけであれば税務署もありです。
続きを読む はじめての確定申告(税務署に提出編)はじめてのe-Tax (印刷して提出編)
先回までの投稿で、e-Taxのためにマイナンバーカードを申請して、ICカードリーダーをセットアップして確定申告するのを試みましたが、詰まる部分が出てきたので、今回はe-Taxを使って確定申告用紙を作成して提出する方法に切り替えました。
続きを読む はじめてのe-Tax (印刷して提出編)はじめての確定申告相談
e-Taxで確定申告の途中で詰まってしまったことがあったので確定申告会場に行った時の記録です。時期的に、一気に人が押し寄せるので分かっていましたが、ゲキ混みです。おそらく毎年繰り返されるはず(笑)
続きを読む はじめての確定申告相談はじめてのe-Tax (利用登録編)
e-Taxで確定申告するまでの流れです。
続きを読む はじめてのe-Tax (利用登録編)はじめてのe-Taxは退職金の申告で詰んだ話
e-Taxで確定申告をしようと始めたら、意外な所で詰みました。退職金が2カ所から振り込まれたら、「税務署での手続き」でないと申告できないようです。
続きを読む はじめてのe-Taxは退職金の申告で詰んだ話セミリタイアするには色んなブロックを外す勇気が必要になる
セミリタイア。ものすごく興味のあるネタで、Google先生に聞いてかなりのサイトを読みました。結局、転職サイトに直結しているサイトが多いですが、セミリタイア志望なので、転職というより自由業に憧れています。 続きを読む セミリタイアするには色んなブロックを外す勇気が必要になる
人生の負け組3000人の共通点に驚いた(持ち家有、配偶者有、子供2人って世の中ほとんど負け組なのか?)
SPA!さんの記事を見て、朝から驚愕した。50代“負け組”3000人の共通点 人生の勝ち負けを決める基準とは?
アンケート結果から導き出される人生の負け組だと認識させられる3要素は「低収入、低肩書、低貯蓄」らしい。仮にそうだとすると、勝ち組だと認識するのは「高収入、高肩書、高貯蓄」なのかなぁと信じがたい。 続きを読む 人生の負け組3000人の共通点に驚いた(持ち家有、配偶者有、子供2人って世の中ほとんど負け組なのか?)
40歳定年制という言葉があるのを知った
世の中には、40歳定年制という言葉があるらしい。かなり前からキーワードになっているようで、65歳に定年が引き上げられている方向からすると、ショッキングなキーワードになるため、”75歳まで元気で働くための”「40歳定年制」という形でマイルドにしているようです。 続きを読む 40歳定年制という言葉があるのを知った