Raspberry Pi レゴブロックでケース作り

最小のパソコンが作れる「Raspberry Pi」のネタです。今回は、レゴブロックでケースを作ってみました。マザーボードの大きさが、7×11ブロックでフィットするので、以外に簡単にケースとして使うことができました。

続きを読む Raspberry Pi レゴブロックでケース作り

腰部アーマーの裏処理 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]09

公開中の映画「機動戦士ガンダム ナラティブ」に登場する機体「シナンジュ スタイン ナラティブ バージョン」の製作日記です。今回はスカスカ感のある腰部装甲の裏側ディティールアップを紹介します。

続きを読む 腰部アーマーの裏処理 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]09

袖付きの塗装 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]08

公開中の映画「機動戦士ガンダム ナラティブ」に登場する機体「シナンジュ スタイン ナラティブ バージョン」の製作日記です。今回はネオジオン機の特徴である「袖付き」パーツの塗装を紹介します。

続きを読む 袖付きの塗装 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]08

しいたけディティール追加 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]07

公開中の映画「機動戦士ガンダム ナラティブ」に登場する機体「シナンジュ スタイン ナラティブ バージョン」の製作日記です。今回はバックパックの隙間のディティールアップの「しいたけ」加工をしてみます。

続きを読む しいたけディティール追加 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]07

100均のシャーペンはラインチゼルの持ち手になる

プラモデルのスジボリ用に購入した「Mr.ラインチゼル」ですが、替刃を交換するより100均の2ミリ芯のシャーペンで代用できました。

続きを読む 100均のシャーペンはラインチゼルの持ち手になる

袖付きの後ハメ加工 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]06

公開中の映画「機動戦士ガンダム ナラティブ」に登場する機体「シナンジュ スタイン ナラティブ バージョン」の製作日記です。今回は腕部のエングレービングパーツ(袖付き)の後ハメ加工の紹介をします。

続きを読む 袖付きの後ハメ加工 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]06

100均のビニールテープでスジ彫りガイド [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]05-2

公開中の映画「機動戦士ガンダム ナラティブ」に登場する機体「シナンジュ スタイン ナラティブ バージョン」の製作日記です。今回は100均で購入したビニールテープでスジボリのガイドを作るコツを紹介します。

続きを読む 100均のビニールテープでスジ彫りガイド [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]05-2

スジボリの追加 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]05

公開中の映画「機動戦士ガンダム ナラティブ」に登場する機体「シナンジュ スタイン ナラティブ バージョン」の製作日記です。素組みした機体にスジボリを追加していってます。

続きを読む スジボリの追加 [HG シナンジュ スタイン ナラティブ Ver.]05

Mr.ラインチゼルを使うとスジボリが楽になった

プラモデルのスジボリ用に購入した「Mr.ラインチゼル」ですが、「目打ち」や「Pカッター」を使うより、かなりスジボリの時短ができます。

続きを読む Mr.ラインチゼルを使うとスジボリが楽になった