
しばらく更新を放置していた、RGゼータガンダム。残りの背中部分を組立を一気に載せていきます。 続きを読む 1/144 RG ZETA GUNDAM (6)

しばらく更新を放置していた、RGゼータガンダム。残りの背中部分を組立を一気に載せていきます。 続きを読む 1/144 RG ZETA GUNDAM (6)

竹島水族館 にもあった、ガチャガチャで出てきた深海生物です。水族館のお土産品の場所には、最近は必ずと言っていいほどガチャ置いてあります。 続きを読む ネイチャーテクニカラー いきもん 深海生物

上半身も完成してきました。超絶変形プラモデル「RG ZETA GUNDAM」制作も5回目になります。リアルグレードだけあってパーツ数も凄いですが、良い感じで出来てきます。 続きを読む 1/144 RG ZETA GUNDAM (5)

早速、開封して組み上げていきます。RGですからプロポーションとか改造も考えていないので、チャチャっと行きたいのですがランナー数とパーツ数がRGだけに多いのでそう簡単に組み上がる気がしません(笑)

1/144 RG ZETA GUNDAM を買ってみました。Joshin特価で2,400円でした。普段はジオン系のモビルスーツを作ることが多いですが、今回は連邦系のモビルスーツです。どうして、ゼータガンダムなのかは

ずーっと更新してませんでしたが「サイコザク」です。仮組み(素組)完成というところまで行けました。スラスターバーニアなどは塗装前提なので取り付けていませんが、武器や全身部分は仮組みまで進みました。
続きを読む 1/144 MS-06R ZAKUII HIGH MOBLITY TYPE “PSYCHO ZAKU” (5)

ガシャポン ザクヘッドで紹介した量産型以外の種類を紹介していきます。 続きを読む ガシャポン ザクヘッド(シャア専用・高機動型編)

噂には聞いていましたが、ものすごい出来です。バンプレストさんのガシャポン「ザクヘッド」をAmazonで購入してみました。 続きを読む ガシャポン ザクヘッド(量産型編)