3Dプリント サンダーボルト グフ フライトユニット製作日誌(1日目)

毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けていますが、まだ先が長そうなので、少し気分を変えて前から製作意欲のあった「サンダーボルト版 グフ(フライトユニット)」の作業を初めて行きます。

続きを読む 3Dプリント サンダーボルト グフ フライトユニット製作日誌(1日目)

DesignSpark Mechanical でファン形状をモデリングする方法

プラモデルの改造パーツを3Dプリンターで造形する際に、データ作成に「DesignSpark Mechanical」を使っています。今回は「ファン」形状のパーツを作成する際に行っている手順を紹介していきます。

続きを読む DesignSpark Mechanical でファン形状をモデリングする方法

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(102日目)貨物室壁面の量産と仮組み(その4)

8月に入り暑い作業部屋で、毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けています。今回も試作造形を終えた貨物室の壁面パーツの組付け作業の続きです。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(102日目)貨物室壁面の量産と仮組み(その4)

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(101日目)貨物室壁面の量産と仮組み(その3)

8月に入り暑い作業部屋で、毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けています。いよいよ作り出してから作業した日数は100日を超えました。今回も試作造形を終えた貨物室の壁面パーツの組付け作業の続きです。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(101日目)貨物室壁面の量産と仮組み(その3)

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(100日目)貨物室壁面の量産と仮組み(その2)

8月に入り暑い作業部屋で、毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けています。いよいよ作り出してから作業した日数は100日になりました。今回は試作造形を終えた貨物室の壁面パーツを量産してフレーム材の組付け作業の続きです。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(100日目)貨物室壁面の量産と仮組み(その2)

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(99日目)貨物室壁面の量産と仮組み

8月に入り暑い作業部屋で、毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けています。今回は試作造形を終えた貨物室の壁面パーツを量産してフレーム材の組付けていきます。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(99日目)貨物室壁面の量産と仮組み

ChituBoxからMars4 UltraにWi-Fiでスライスデータを送信する手順

プラモデルの改造パーツを3Dプリンターで造形する際に、スライサーソフトには「Chitu Box」を使っていますが、Elegoo Mars 4 UltraからWi-Fiでデータを送信する際に利用する際に少しハマったので手順を備忘録的に投稿します。

続きを読む ChituBoxからMars4 UltraにWi-Fiでスライスデータを送信する手順

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(98日目)搭乗口背面パネルの造形と仮組み

8月に入り暑い作業部屋で、毎日少しずつカーゴ・ピサの造形を続けています。今回は試作造形を終えた居住ブロックをカーゴ・ピサの搭乗口ハッチ部分に仮組みしていきます。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(98日目)搭乗口背面パネルの造形と仮組み

Creality Space Pi フィラメント ドライヤー でフィラメントを乾燥させてみた

FDM式の3Dプリンターで造形する際に材料フィラメントの乾燥を行う「Creality Space PI」を導入してみたので、実際にフィラメントを乾燥させてみた結果です。

続きを読む Creality Space Pi フィラメント ドライヤー でフィラメントを乾燥させてみた