3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、先回までに試作したシャフト部分や3D造形したパーツ同士を組付けて固定していきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(17日目)ブースター内部の造形(後編)タグ: DesignSparkMechanical
3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(16日目)プラパイプでシャフト造形
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、既製のプラ材を使ってシャフト形状のパーツを製作していきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(16日目)プラパイプでシャフト造形3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(15日目)ディテール造形と一体化
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、いままでの試作造形を踏まえたパーツの一体化とディテールパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(15日目)ディテール造形と一体化3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(14日目)貨物室スラスターの造形
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、床部分の壁と付随する翼のようなパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(14日目)貨物室スラスターの造形3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(13日目)貨物室ユニットの造形(その参)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、床部分の壁と付随する翼のようなパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(13日目)貨物室ユニットの造形(その参)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(12日目)貨物室ユニットの造形(その弐)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、試作しているブースター部分に載せる貨物室の床部分のパーツ造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(12日目)貨物室ユニットの造形(その弐)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(11日目)貨物室ユニットの造形(その壱)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、試作しているブースター部分に載せる貨物室の床部分のパーツ造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(11日目)貨物室ユニットの造形(その壱)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(10日目)ブースター内部の造形(中編)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、先回試作した枠組み部分の量産に向けてパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(10日目)ブースター内部の造形(中編)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(9日目)ブースター内部の造形(前編)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。先回試作したノズル部分を固定する枠組み部分の細かなパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(9日目)ブースター内部の造形(前編)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(8日目)ブースターユニット部の造形(後編)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。先回試作したノズル部分を固定する枠組み部分の細かなパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(8日目)ブースターユニット部の造形(後編)