スマホの液晶保護してますか?たまたま100円ショップで見つけた、ブルーライトカット機能が付いた、液晶保護強化ガラスを試してみました。 続きを読む 100均の液晶保護強化ガラスを貼ってみた(iPhone7Plus/6sPlus/6Plus ブルーライトカット)
カテゴリー: スマートフォン
Microsoft「To-Do」を使って「やることリスト」を管理してみる
TO-DO リスト使ってますか?今回は、マイクロソフトさんがリリースしている「Microsoft To-Do」を使ってみて、結構便利だったので紹介します。もちろん無償で利用することができます。 続きを読む Microsoft「To-Do」を使って「やることリスト」を管理してみる
SIMフリー端末でドコモSIMを使う場合 もうMOPERA Uを契約する必要がない
SIMフリー端末使ってますか?既に決まり文句的に思っていた、「ドコモSIMを使うにはAPNにmopera u」でしたが、今ではSPモードの契約のみで接続ができるみたいです。 続きを読む SIMフリー端末でドコモSIMを使う場合 もうMOPERA Uを契約する必要がない
SIMフリー端末でSPモードを使う方法
SPモード使ってますか?iモードの頃から使っていたアドレスでメールを受け取っています。ドコモで購入した端末の場合には、最初から設定されているので特に問題ないですが、SIMフリー端末の場合はどうなるのでしょうか? 続きを読む SIMフリー端末でSPモードを使う方法
スマートフォン用ワイヤレス充電器 MY-WF1-BK
ワイアレス充電器使っていますか?ドン・キホーテで手に入れた、999円のスマホ用の充電器のレビューをしてみます。 続きを読む スマートフォン用ワイヤレス充電器 MY-WF1-BK
Microsoft AuthenticatorにGoogleアカウントを追加する方法
Microsoft Authenticator使ってますか?Microsoftアカウントのサインインする時に認証パスワードを省力化してくれるスマホアプリです。アプリの設定には、Microsoftアカウント以外でも追加ができるので、その手順を紹介します。 続きを読む Microsoft AuthenticatorにGoogleアカウントを追加する方法
.heic とは
今日iPhoneで撮った画像を、クラウドストレージにアップロードして見つけた出来事。画像形式が、「.HEIC」ってファイルで保存されることに気が付いた。 続きを読む .heic とは
iPhoneの「メール」アプリに受信されたHTMLメールの画像がキャッシュされるという話
HTMLメールを送信するアプリケーションを作っている時に分かったことですが、「iPhone」(おそらくiPadも)の「メール」アプリで受信されるHTML画像は最初に読み込まれた画像がキャッシュされます。 続きを読む iPhoneの「メール」アプリに受信されたHTMLメールの画像がキャッシュされるという話
ESR iPhone 8 ガラスフィルムを貼ってみた
iPhone用のガラスフィルムのお話です。最近機種変更したiPhone8のために購入した商品ですが、以外に良かったので紹介したいと思います。 続きを読む ESR iPhone 8 ガラスフィルムを貼ってみた
楽天ポイントアプリをカード代替えアプリとして検証してみた
Tポイントカードアプリに続く第二弾です。財布の中からカードを探す代替えアプリとして、今回は楽天ポイントカードのアプリを入れてみました。 続きを読む 楽天ポイントアプリをカード代替えアプリとして検証してみた