XBOX ONE 使ってますか?以前にマイクロソフトアカウントで米国のギフトカードを購入する手順を紹介しましたが、今回は米国Amazon(日本のAmazonではありません)で購入する手順を紹介します。 続きを読む 米国AmazonでXBOX Gift Cardを購入する手順
カテゴリー: 生活
マイクロソフトのUSストアでGift Cardを購入する方法
XBOX ONE使ってますか?私的には、とても良いゲーム機だと思っているのですが、日本市場では、とても人気のないゲーム機なのでゲームストアも活気がありません。(笑)本家の北米などのストアには日本ではリリースされていないゲームが沢山あり、セールなどのキャンペーン活動も盛んです。 続きを読む マイクロソフトのUSストアでGift Cardを購入する方法
bitFlyerからハガキが届いた
ビットフライヤーから本人確認のハガキが簡易書留で届きました。Webでアカウント登録を初めて2日で届きました。
続きを読む bitFlyerからハガキが届いたCoincheckから日本円出金再開のお知らせが届いた
仮想通貨使ってますか?Coincheckから「日本円出金再開のお知らせ」がメールで届きました。ようやく、コインチェックを使うことが出来ますね。 続きを読む Coincheckから日本円出金再開のお知らせが届いた
Coincheckのウォレットアドレスを確認する
ビットコインなどの仮想通貨を利用する場合に、必要な情報に「ウォレットアドレス」があります。私は取引所としてCoincheckを利用しているので、アドレスを表示する操作が難しかったので、備忘録的な記事として投稿します。 続きを読む Coincheckのウォレットアドレスを確認する
畳の張替え(ホームセンターのサービスでも十分な仕上がりです)
今回は畳の張替えです。一戸建てに済んでいますが、和室があります。もちろん床は畳張りになっています。専門業者に頼まないとダメだと思っていましたが、ホームセンターに畳の張替えサービスを見つけたので利用してみました。 続きを読む 畳の張替え(ホームセンターのサービスでも十分な仕上がりです)
AWSアカウントはvプリカで作れるのか検証
クレジットカードのカード番号が必須のAmazon Web Service(AWS)のアカウントをvプリカ(プリペイド式のクレカ)で作成できるか実際に検証してみました。 続きを読む AWSアカウントはvプリカで作れるのか検証
NTTに支払う料金が安くなるという電話の正体
「月々のインターネット使用料金がお安くなります」という電話が久しぶりに掛かってきたので記事にしてみます。 続きを読む NTTに支払う料金が安くなるという電話の正体
仕事を頼むと残念な結果を生む人の5つの行動
あまり普段は書かないカテゴリの投稿です。仕事柄、頼んだ仕事とかけ離れた結果を持ってくる人には、「残念な人の考え方」が垣間見えてしまうことが多い。 続きを読む 仕事を頼むと残念な結果を生む人の5つの行動
Amazonビデオでプレゼントされたクーポンの残高を確認する
今回はAmazonビデオのクーポンの残高を確認する方法の話です。お世辞にも使いやすいとは思えませんが、普通の方法では確認できなことが分かりました。 続きを読む Amazonビデオでプレゼントされたクーポンの残高を確認する