アップローダーサイトのプレミアム会員の個人的使い勝手ランキング

 

今まで体験してきたアップローダーサイトのプレミアム会員で、使い勝手が良かったサイトを個人的にランキングしてみました。あくまで個人的なので、あしからず。 続きを読む アップローダーサイトのプレミアム会員の個人的使い勝手ランキング

Amazon Fire TV Stickを使って、プライムやNetflixをキャプチャしてみる

Amazon Fire TV Stickを使って、プライムやNetflix(ネットフリックス)などの動画サイトの画面キャプチャする方法を実験してみました。(もちろんパソコンは必須です。あしからず) 続きを読む Amazon Fire TV Stickを使って、プライムやNetflixをキャプチャしてみる

Amazon Kindle のデバイス登録の削除や名前の変更する方法

電子書籍として利用しているKindleですが、スマホやタブレットの機種変更やパソコンでも読む機会が増えてきました。自分が放置してきたのもありますが、Amazonの購入画面の配信先が増えてきて、訳が分からなくなりました。それも、「○○さんの2nd iPhone」とか「○○’s PC2」とか、どの端末なのか判別しにくい名前になっています。整理しようとして、調べた結果の備忘録的な記事です。 続きを読む Amazon Kindle のデバイス登録の削除や名前の変更する方法

アップローダーのプレミアム会員になるメリット・デメリット

結構アップロードサイトのプレミアム会員関連の記事にアクセスがあるので、これから検討される方へのメリットとデメリットをまとめてみました。 続きを読む アップローダーのプレミアム会員になるメリット・デメリット

アップローダーサイトのプレミアムアカウントになってみた(Keep2Share 編)

今まで、RapidgatorやUploadedなどアッローダーサイトの有料会員になってきましたが、今回は、「KEEP2SHARE」のプレミアムアップローダーのプレミアム会員になってみました。

続きを読む アップローダーサイトのプレミアムアカウントになってみた(Keep2Share 編)

TopBuzzさんからメッセージが届いています

最近届くようになったメッセージです。YouTubeのアカウントから配信されているので「?」と思いますが、「TopBuzz」とはYouTubeと関係ない別の動画配信サイトですよね。 続きを読む TopBuzzさんからメッセージが届いています

アップローダーサイトのプレミアムアカウントになってみた(Alfafile 編)

群雄割拠なアップローダーのプレミアムアカウントになってみたシリーズです。第4弾の今回はAlfafileにしてみました。

続きを読む アップローダーサイトのプレミアムアカウントになってみた(Alfafile 編)

Vプリカでドル払いで決済する場合の為替レートを計算する

クレジットカードで外貨で購入する時の為替レートって知りたいことありますよね。後でどのくらいの請求がするのか気になるのはクレカで購入する時に付き物だと思います。今回は、VISAのサイトですが為替レートや手数料などが分かるサイトの紹介をしたいと思います。 続きを読む Vプリカでドル払いで決済する場合の為替レートを計算する

HDMI キャプチャカードを使うと動画サイトの画面を保存できるのか(NETFLIXの場合)

ネットフリックスなどの動画配信サービスのスクリーンショットを保存しても真っ黒な画面が保存されてしまうことがあります。ちょっと前までは、スマホを使うと撮れてた時期もありますが、著作権の部分で塞がれてしまう部分が増えてきました。Amazonとかで販売されているHDMIキャプチャーカードで動画サイトの画面が保存できるのか検証してみました。 続きを読む HDMI キャプチャカードを使うと動画サイトの画面を保存できるのか(NETFLIXの場合)