3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(47日目)台座の製作(その壱)

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は重量級のパーツを支える台座を製作していきます。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(47日目)台座の製作(その壱)

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(46日目)修正パーツの仮組み

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は量産した修正パーツを仮組みして具合を確認しました。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(46日目)修正パーツの仮組み

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(45日目)設計ミスの修正

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は仮組みしたパーツ同士で合わない部分の修正を行いました。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(45日目)設計ミスの修正

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(44日目)貨物室基部の仮組み

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は造形した貨物部分の床面を仮組みして寸法確認を行いました。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(44日目)貨物室基部の仮組み

乾燥材(シリカゲル)を復活させる時は高温が良いという話では無い

3Dプリンターで利用するフィラメントの保管で乾燥材(シリカゲル)を使っていますが、ある程度使うと、吸湿しなくなります。今まではフライパンやホットプレートで適当に加熱して復活させていましたが、焦がしてしまうことも多々あったので適温について調べてみたので備忘録的に投稿していきます。

続きを読む 乾燥材(シリカゲル)を復活させる時は高温が良いという話では無い

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(43日目)自作ペイントスティックでサフ吹き

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は大型パーツを保持するための持ち手を自作してサーフェイサーの塗装を行いました。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(43日目)自作ペイントスティックでサフ吹き

3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(42日目)自作ペーパーホルダーとパーツの平滑化

3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は表面処理をするためのペーパーホルダーを造形してパーツの平滑化を行いました。

続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(42日目)自作ペーパーホルダーとパーツの平滑化

Zaifの[パスワード再設定]画面で[銀行口座の情報が一致しません]が表示された

最近、暗号通貨取引所「Zaif」のログイン認証が通らずに「パスワード再設定」をしたところ[銀行口座の情報が一致しません]が表示されて設定が完了しなかった時の話を備忘録的に投稿します。

続きを読む Zaifの[パスワード再設定]画面で[銀行口座の情報が一致しません]が表示された

Google Chromeでダウンロード中の画面を下に戻す方法

最近、Google Chromeが更新されてダウンロード中のファイル一覧が画面下ではなくアドレス(URL)表示の右側にアイコンで表示されるようになりました。このダウンロード中の一覧を表示する画面を以前の表示方法に戻す手順を備忘録的に投稿します。

続きを読む Google Chromeでダウンロード中の画面を下に戻す方法

NVIDIAドライバーを更新時に画面の一部がグレーでチラつく際の対処法

「NVIDIA GeForce Experience」を使って最新のドライバーの更新した途端、画面の一部がグレー(灰色)に覆われてチラつく現象に悩まされました。

今回は、チラつく現象から回避できた手順を備忘録的に投稿しておきます。

続きを読む NVIDIAドライバーを更新時に画面の一部がグレーでチラつく際の対処法