3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、既製のプラ材を使ってシャフト形状のパーツを製作していきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(16日目)プラパイプでシャフト造形タグ: 3Dプリンター
プラパイプの面取り用治具をDesignSpark Mechanicalで設計してみる
プラモデルの改造パーツでパイプ状の面取りをしたいケースがあります。3Dプリンターで造形した治具と、デザインナイフの替刃で簡単に面取りすることができたので、やり方を紹介します。
続きを読む プラパイプの面取り用治具をDesignSpark Mechanicalで設計してみる3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(15日目)ディテール造形と一体化
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、いままでの試作造形を踏まえたパーツの一体化とディテールパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(15日目)ディテール造形と一体化3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(14日目)貨物室スラスターの造形
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、床部分の壁と付随する翼のようなパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(14日目)貨物室スラスターの造形3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(13日目)貨物室ユニットの造形(その参)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、床部分の壁と付随する翼のようなパーツの造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(13日目)貨物室ユニットの造形(その参)3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(12日目)貨物室ユニットの造形(その弐)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、試作しているブースター部分に載せる貨物室の床部分のパーツ造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(12日目)貨物室ユニットの造形(その弐)Creality Slicerの「壁の厚さ」(ウォールライン)の使い方
Creality Ender-5 S1で造形する際に利用する「Creality Slicer」のプリント設定にある「壁の厚さ」(ウォールライン)の設定について備忘録的に投稿しておきます。
続きを読む Creality Slicerの「壁の厚さ」(ウォールライン)の使い方3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(11日目)貨物室ユニットの造形(その壱)
3Dプリンターでパーツを造形して映画「閃光のハサウェイ」に登場した貨物ポッド(カーゴ・ピサ)を製作していきます。今回は、試作しているブースター部分に載せる貨物室の床部分のパーツ造形を進めていきます。
続きを読む 3Dプリント 閃光のハサウェイ CARGO PISA(カーゴ・ピサ)製作日誌(11日目)貨物室ユニットの造形(その壱)管用ナットをDesignSpark Mechanicalで設計してみる
プラモデルの改造パーツを3Dプリンターで造形する際に、データ作成に「DesignSpark Mechanical」を使っています。その際にネジ山を作成する際に毎回やり方を忘れてしまうので備忘録的に投稿します。
続きを読む 管用ナットをDesignSpark Mechanicalで設計してみるDesignSpark Mechanicalでナットを作成する手順
プラモデルの改造パーツを3Dプリンターで造形する際に、データ作成に「DesignSpark Mechanical」を使っています。その際にネジ山を作成する際に毎回やり方を忘れてしまうので備忘録的に投稿します。
続きを読む DesignSpark Mechanicalでナットを作成する手順